
- 運営しているクリエイター
2022年8月の記事一覧
たった一人の理解者。
今年の夏は記憶がどうも昔との接続が強い。
フラッシュバックが酷いのと、乖離や離人に参ってはいる。
でも、おかげで今日は大切な人の事を思い出せた。
10代のアタイにとって、20年前のアタイにとっての唯一無二の理解者。
多分、もうこの世に居ない彼女の事を知って欲しくて今日は書きます。
あの時、ギリギリ19歳の同じ歳の彼女はバイト先が隣の店舗に所属して居た。
アタイは学生で一人暮らしと学費の為、
記憶がわちゃわちゃ模様。
昨日、確かにアタイはキュウリとゴーヤーを買いに嵐が来る前に買い物へ出掛けた。
お肉コーナーでバシバシと半額シールが貼られていて心踊り、手を伸ばした瞬間転けそうになり、お肉の冷蔵場所へ激突して周りの人がドン引きし、アタイは大腿部が痛くて小っ恥ずかしい想いもした。
意外と記憶あるのょ。
なのに、今日が金曜日じゃないのょ。
昨日が金曜日だったのょ。
昨日は山の日じゃなかったのょ。
アタイの中で2日間が
悪夢で起きた朝の祈り
奇しくも今日は長崎へ原爆が投下された日。
昨夜アタイは生きて戻ってきて幸いですと言う事が叶わない、そんな元日本兵の方々の証言を集めた関連文を読みながら寝落ちした。
アタイの悪夢は父に自宅へどうやら戻されたみたいで、父に一日中監視され、何故か今は亡きLIVE友達に電話しているのすら気付かれていて、寝る
時に同じ部屋にベッドが並んで居るのを見て絶望する…の、絶望した瞬間に今朝は目覚めた。
アタイ
音楽の力を信じていい。
アタイはLIVEチケットを破った事がある。
それがある意味自分の人生の分岐点だった。
親から逃げる為に入所してひっそり生きていたものの、仕事へ行けなくなって膝を抱える自分と向き合っていた日々。
そこの職員はアタイに対して
仕事もしないでLIVEへ行くなんて何を考えているの?
あなたは何の我慢も出来ない人ね。
と、永遠説教をくらったアタイは泣きながらチケットを破った。
全てが運命みたいに、どの