見出し画像

手作りのアドベントカレンダーでクリスマスまでをワクワクして過ごす

2022年にアドベントカレンダーを手作りしました。タグをリングでつなげたスタイルのもの。そこにポケットをつけて、その日その日にやってみたいことを入れています。

このアドベントカレンダーでは毎日開け、そこに書かれていることをやってみる、こんな内容にしています。なので2022年12月はこのアドベントカレンダーと共に毎日を過ごしました。

その日にやってみたいこと!何にしよう?

ホリデーっぽいことを入れる

まずはクリスマスに関係しそうなことからあれこれ考えてみました。

クリスマスと言えば、クリスマスツリー?!ちょうど2日目が「クリスマスツリーを飾る」だったので、ペーパーでミニクリスマスツリーを作り飾ってみました。

使ったのはお店でもらったチラシ。捨てちゃう前にツリーに変身してもらいました ^ ^

このミニツリーの作り方を動画で紹介。動画最後の方で、こんなアレンジにも使えるかもっていうのものせています。手作業好きな方はぜひ。

3日目は「クリスマスデコレーションを見に出かけよう!」でした。トロントエリアは12月がスタートすると一気にクリスマスのデコレーション熱がアップする感じがします。まさにアドベントカレンダーがスタートとするくらいのタイミングがまさに一番ワクワクしている時かも、笑。

この3日目にご近所で見つけたのがかなり大きめのこちら、、、なかなかの熱量です

あとはこれは日本だと難しいかな?16日目に入れた「サンタクロースハットをかぶって散歩に出かけよう!」というもの。12月に入り、ここトロントだとこういう帽子をかぶった人たちをよく見かけるようになります。お店で働いているのスタッフはもちろん、普通に買い物しているお客さんとかも、同じような帽子をかぶって外出してたり、、、毎回見かけると、このシーズンを全力で楽しむよ!っていう感じが伝わってくる気がします。

ちなみにこのサンタ帽は3ドルくらいで買いました、笑

ホリデーっぽくないことも、、、

22日目には「大好きな飲み物を片手に来年やりたいことを書き出してみる」っていうのを入れてます。全てがクリスマスとつながっていなくても、年末を感じられるものでもいいのかなーと思いながら入れたもの。

慌ただしいホリデーシーズンにあえて振り返り時間をプラス

アドベントカレンダーは12月、年末ということもあり、仕事でもプライベートでもやることが多く、ついつい立ち止まるのを忘れてしまう時期でもあるのかもしれません。そんな時にアドベントカレンダーにあえて立ち止まるためのアクティビティーを入れてあることで、わずかな時間でも「そういえばあくせくしすぎていたなー」と自分に目を向けるいい時間になるかもしれません。

QRコードを利用する

日によってはQRコードを利用している日があったりします。

Muneji Fuchimoto Origami Channel参考

例えば、6日目に入れたのが「折り紙でサンタさんを折る」というもの。オンライン上で折り紙で作れるサンタさんの作り方を見つけて、そのリンクをQRコードにして入れました。この日、アドベントカレンダーを開けた時に、このQRコードを読み込めば作り方のページにすぐに飛べるのでとっても便利です!

9日目のこちらはお家型のキャンドルホルダーを作った日。これもQRコードをのせておいて、その日に作りました。


レシピを入れておく

北米だとクリスマスの日にパンケーキやワッフルを焼いて朝食に食べる習慣があるお家もあったりするのでは、、、だからっていうわけではないのですが、、、レシピを入れた日もありました。(なんか他人事のようですが、すでにそれを入れたことさえ忘れているので、笑)

入れたのはフレンチトーストの作り方。以前、別の理由で用意したレシピなので、アドベントカレンダーのために作ったものではないのですが、パンケーキやワッフルにちょっと近そうだし、久々にフレンチトーストを食べるいい機会にもなりそう?そんな気持ちで入れた気がします。

このフレンチトースト、すっごく美味しいんだけど、なかなかのカロリーだと思うので、ひんぱんには食べにくいんです、笑。


アドベントカレンダーでやってみたことを残す

実際にアドベントカレンダーから出てきたことを試し、そのことを写真に撮っていました。これを小さめの写真に印刷をして、ぺたっと貼るだけ。まさにこのアドベントカレンダーと一緒に過ごした1コマをそこに残しています。印刷に使っているのはHP Sprocketというプリンター。(私が使っているのはかなり前のバージョンだと思いますが、、、)ステッカー状の写真が出てくるので、貼るだけで使えるので便利です。

保管しやすくしてみた

さてタグで作るアドベントカレンダー、使っている期間中は小さくまとまっているので置いておくのにも場所を取らないし、フックとかがあればひっかけて置けるので便利なんだけど、クリスマスが終わった後、しまっておくのがちょっと面倒。

なので、こんなぴったりの箱を作りました。

箱が開かないようになっているので、本棚に本を並べるように保管しておくことが可能です。

全体を見てもらえるかなーと思って2022年のアドベントカレンダー+保管用の箱を動画にしてみました。

今回note記事を書くのに広げてみたのですが、自分でアドベントカレンダーを作ったのにどんな内容を入れたかすでに忘れている。なので別の年でも新鮮に使えるなーとも思いました。作っておけば、使い回しがきくってことですね、笑。

2022年の音声配信ではこのアドベントカレンダーを開けながら毎日配信をしました。こちらのリンクは12月1日のものですが、良かったらサムネイルの写真を見ながら、気になった回、楽しんでみてください。


* OKEの活動などはこちらから
https://lit.link/okestyles




いいなと思ったら応援しよう!