![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117643090/rectangle_large_type_2_8134610715e9902bb86c2712f0f2cb52.jpeg?width=1200)
『屋上庭園』公演報告⑤「avenir'e annex」について
今回は、
研技術研究所 avenir'e annex vol.1
『屋上庭園』『soloplay ある親子の問答』
の、
avenir'e annexというところについてご報告をしたいと思いますー。
と言っても難しいことはあまりなく、どちらかと言えば創作に対しての気持ちの部分なので、
もし気になったらお読みいただけたらと思います。
【avenir'e annexとは】
本公演では、創作チームavenir'e(アヴェニール)で行っている創作環境を作るための手法を導入しつつ、より良い方法を発見し共有していくことでその方法をアップデートしていくために、「avenir'e annex(別館)」として創作チームavenir'eの協力を頂きながら創作しております。
「場」を作ることで可能になる創作の形があることを、そしてその創作過程を含めて価値があることが、「方法」を通して少しでも知ってもらえるように、それぞれがそれぞれのやり方だけではなく良いものを取り入れながら創っていきたいと思っております。
また今後もavenir'eに限らずいろいろなところから学び、良い方法を取り入れながら創作をしていきたいと思っておりますのでどうぞご協力よろしくお願いいたします。
本番まで約1か月。
本稽古はもう少し先ですが、
『soloplay ある親子の問答』はこつこつ稽古中ですのでそちらの様子は少しづつお届けできるかと思います。
『演技』を楽しむ観劇をどうぞお楽しみにしていただけたらと思います。
お読みいただきありがとうございました。
【公演ページ】
https://avenire.cloud/kgijyutuken/next-page/
![](https://assets.st-note.com/img/1696082138834-HdVZ9CcQrv.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![大原研二](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32125106/profile_b0eef97a3cff3732b9b9c6d49c711914.jpg?width=600&crop=1:1,smart)