見出し画像

僕ブログ 第48話

僕らの【30日間チャレンジプログラム】

happy life cafe(以後HLC)の、ちはるちゃんこと

宮崎千春 事務局支援担当さんが発起人として始まった

プログラムに参加させて頂いています。



人が習慣を身につけるのには約3週間くらい…

だったかな?

は、かかると言われているそうで、


新しい自分に、憧れや理想の自分に、夢を叶えれる自分に


なりたければ、まずはそれに適した新しい習慣を身につける必要があるとの事。



みんな頭の中では、わかっちゃいるんじゃないかとは思いますが

1人で3週間以上、その新しい習慣を継続するのは中々の至難の技…ですよね!


平日の日常と、週末の日常も違えば

疲れや甘えからの手抜きも影響すると思います。


『だったら仲間達とやろう!』

画像1


お互いに監視し合い、お互いに応援し合い

みんなで協力し合いながら身につけよう!


なんと素晴らしいリーダーシップ✨


身につけたい習慣の内容はみんなバラバラでも大丈夫なんです。

継続する癖さえ身につけば!

《継続はチカラなり》


そしてみんなで達成を手に入れる事が更なる価値を生み出すんです。



1人でやっても良いと思いますよ。

でも、更なる価値は薄く、達成まではかなりの集中力が必要だと僕は思います。

10人でやればド忘れしても仲間が教えてくれるし

モチベーションも上げてくれるので楽して楽しく続けれるし、更なる価値も多分何倍にもなる。

と、思います!


画像2


今は便利な世の中です。

世界中どこに居ても一緒に出来るんです。

ありがたい限りです。



そして、1番勇気のいる発案を、リーダーシップを発揮してくれた

宮崎千春 HLC事務局支援担当さんに感謝致します。


まだ始まったばかりなんですが

既に楽しいし、既にワクワクしています。

オススメです!

皆さんもはじめてみては?



何かしらに興味が湧いた方は是非HLCへ。

ここにはそんな前向きな仲間たちが

いっぱい集っています。

僕はリンクの貼り方を知らないので探してみて下さい。



あ、僕がこうしてnoteを継続出来てるのも

HLCの皆さんのおかげ様です。

ありがとうございます!



いいなと思ったら応援しよう!

オヤジ
ありがとうございます😊これからも誰かの何かに役立てるような、そんな記事を書いていきます。宜しくお願いします。