見出し画像

今日は久しぶりに少し長い時間のカウンセリングを行いました。

ただの雑談相手ではなく、キャリアカウンセラーとして相対しているということを念頭に、でも自然体でお話を伺うことに徹しました。

自分の関わりがよかったかどうかではなく、相談者が経験に自分を観ることができるかを意識して、真摯に臨みました。

結果的にうまくいったかどうかは・・・「?」。
そこの合否・良し悪しを見るわけではないので、正直分かりません。

ですが、少なくとも「話したいことを話せる」という場づくりはできたと思っています。それが10年間キャリアカウンセリングを学んできた自分の力だと信じたいからかもしれませんが…


今日改めて感じたことは、「好意的関心」の大切さ。
やっぱり事柄ではなく人に関心を抱いて話を聴くことが何よりも大切だと実感できました。

今夜はこれが大きな収穫だったかな♪

企画してくださったH様。ありがとうございました!



#明日も佳き日でありますように
#おたがいさまカウンセリング
#経験代謝
#好意的関心


#毎日note
#おかちんnote
#キャリアカウンセラー
#キャリアコンサルタント
#キャリアカウンセリング
#キャリアコンサルティング
#キャリア
#キャリコン
#CDA
#コミュニケーション
#コミュニケーションファシリテーター
#コミュファシ
#アートマインドコーチング
#AMC
#対話型アート鑑賞
#JEARA

いいなと思ったら応援しよう!