2022 | したいこと・ほしいもの
あけましておめでとうございます。今年も仲良くしてください。どうぞよろしくお願いいたします。
私は初日の出みたいなロールケーキで2022年をスタートしました。
2022年は特別なことはないのに、なんだかわくわくしている、なぜだろう。昨年、できなかったこともあるけれど、今年も「したいこと・ほしいもの」メモしておきます。
ーーー
イギリス、アメリカに焼き菓子(キャロットケーキ)留学したい。田舎のおばあちゃんに習いたい。
台湾、香港に行って、飲茶、点心、小籠包、食べ尽くしたい。
大阪の千とせで肉吸い食べたい。年末に山本ゆりさんのエッセイ本で紹介されていた肉吸いを作りました。作るのはもちろん、食べるのもはじめて。とてもおいしくて、ハマッてます。
志の輔師匠の落語、予約取れました! 昨年の希望が叶います。うれしい♪
玉置浩二さんのコンサート、今年こそチャンスあれば行きたい。
温泉には行けていなくて。今年こそ! ついでにお高いマッサージ・エステもセットにしたい。
ーーー
作りたい、食べたいと思っていたキャロットケーキはほぼほぼ達成。オレンジ入りなどシーズン素材ものや、素材深掘り、組み合わせを考えていきたいなと思っています。
「クッキー100種類いけるかな」は失速しちゃったので復活しようかな。ただ、ほかにも興味があって心に火がつくまでもうちょっと時間がかかりそう。
「パイを焼く」は継続中。あれこれ考えています。考えているだけで幸せ。
焼き菓子おせち作る。じつはチャレンジしたのですが、思ったように行かなくて。もうちょっとちゃんと考えたいところ。
パネトーネ食べ比べ、しようと思いつつ。シュトレンに落ち着いちゃいました。今年はあれこれ取り寄せるつもり。
親孝行と猫を愛でるのは全力継続。
---
ここらへんは去年をコピペ。(今年こそ、、、。)
習い事レポを整理する
クッキー缶の話をまとめる
好きな器の話をまとめる
スコーンの話をまとめる
マフィンの話まとめる
ブルーベリーの話まとめる
ーーー
クリスマスからお正月、そして普段の生活に戻る。この今の感じが好き。
▼去年の記事
▼noteさんがまとめてくれた私の記録