つくるか...キャロットケーキ | 本間節子さんのレシピ②
本間節子さんのレシピ本「やせおかし」から低糖質のキャロットケーキを作りました。
低糖のポイントは小麦粉のかわりに大豆粉、普通の砂糖ではなく植物由来の甘味料「ラカント」。
大豆粉を使うのは初めてだからドキドキ。
小ぶりな12cmがかわいい。焼き上がりはほんのり大豆の甘くて香ばしい匂いがします。
生地はしっとり。見た目はむっりちぽく見えるけど、口溶けがいい。レモンとシナモンの香りに吸い込まれるように食べちゃう。
フロスティングはとろり系で少し生クリームっぽく、しっとり生地との相性よし。はじめて大豆粉を使ったけど。これはいいかも、他のお菓子でも使ってみたいな。
2020のキャロットケーキ作りはこれにて終了。ですが、まだまだ作ってみたいレシピがたくさんあるので、来年も引き続き作りますよー。