
お店の?キャロットケーキ | オーガニックキャロットケーキミックス
ビオセボンで売っていた「オーガニックキャロットケーキミックス」で、キャロットケーキを焼きました。メイドインイタリーです。
油脂はバターでもオイルでもよいとのこと。粉を半量使ってオイルで作ってみました。今度、残りの粉でバタータイプを作ってみようと思います。
ざっくりいうと、米粉、砂糖、膨張粉、スパイス、その他もろもろのミックス粉。自分で人参、卵、砂糖、油を準備する。
粉を入れてから3分攪拌するなんて、どきどき。膨らまなくなりそう。でも、米粉だからグルテンでないので大丈夫みたい。焼き上がりフワンッとしたケーキになりました。
懐かしいマドレーヌみたいな仕上がり。海外(イタリア)のものだから、スパイシーかと思ったら穏やかな香り。どちらかと言うと、スパイスではない風味が舌に残る。原材料には記載がなかったから気のせいだと思うけれど、ちょっとポピーシードみたいな感じもありました。
この風味がずっと気になって、いろいろ考えてみたのですが。もしかしたら、イタリア米の香りじゃないかと!
できあがりとパッケージの写真を見比べてみる。仕上がりがかなり違う。追加材料や工程にくるみ出てこないよね(笑)。このアバウトさが楽しいね♪
※二子玉川店で買いました。