《分離した卵とバターを元に戻す魔法 紹介⸝⋆*》しっとりおいしい 紅茶のパウンドケーキ ⸜ ♡ ⸝
こんにちは( ¨̮ )︎❤︎
お菓子やツムギのさいとうです。
今日はパウンドケーキのレシピをご紹介します 🫖🐑
パウンドケーキといえば手軽で簡単、誰もが一度は作ったことがあるようなお菓子作りの定番。
まずはおすすめレシピから🌿
【21cm パウンド型 1台分】
【材料】 全て常温に戻しておく
全卵 2つ分
バター 120g
薄力粉 120g
グラニュー糖 80~120g
牛乳 大さじ1
ベーキングパウダー 3g
紅茶葉 4g
【作り方】
①ボールにバターを入れ、白っぽくふんわりするまで混ぜる
②①にグラニュー糖を加えすり混ぜる
③全卵はよく溶いて、②のボールに小さじ1ずつ加え
ハンドミキサーでその都度よく混ぜる
④薄力粉を振るい入れ、ゴムベラで練らないようにしながら粉っぽさが無くなるまで混ぜる
⑤紅茶葉とベーキングパウダー、牛乳を入れてさっと全体を混ぜ合わせる
⑥クッキングシートをしいたパウンド型に生地を流し入れ180度に予熱したオーブンで45分焼く
⑦焼き始めて10分だったら、ナイフで縦にすっと切れ目を入れる
⑧焼きあがったらケーキクーラーに乗せて粗熱を取り
ラップでぴっしり包んで冷蔵庫へ。
2〜3日経つとより美味しくいただけると思います。
さて、パウンドケーキの基本的なコツの中に、卵とバターを分離させないようによく混ぜる とあると思います。(わたしのレシピの工程で言う、③ですね)
だけど、これがめちゃくちゃ難しい😵💫
わたし、何度やっても滑らかなバタークリームなんて見たことも無かったんです…!
ポソポソしたスクランブルエッグみたいな状態では
ケーキの膨らみや生地のなめらかさがぜんっぜん違うというから
これはどーーーしても分離させないで作ってみたい!!!
そこで見つけた、卵とバターが分離してもすぐに元に戻っちゃう魔法とは↓↓↓
ハンドブレンダーで混ぜる!
これだけで、分離しちゃったバタークリームも、つやつや元通り ◎◎◎
この魔法を知ってるだけで、パウンドケーキのハードルがぐっと下がります 👏
魔法を使って初めてこんなに上手くできたような
紅茶パウンド 載せておきますね。
よかったらみなさん、作ってみてください ☺️🧁
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75150677/picture_pc_460c83790650e235b964ce86ecc24543.png?width=1200)