![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130704832/rectangle_large_type_2_c588663865c744a392e2f5229e152d31.jpeg?width=1200)
岩塚製菓、落合シェフ監修の新作登場
日本のお米100%にこだわる同社と、イタリア料理人として著名な落合務シェフがコラボした新しいBEIKA(米菓)『RISOUNO!』シリーズのリニューアル品と新作2品(写真)が、3月4日から全国で発売。
ふんわり食感でチーズと黒胡椒をきかせたリニューアル品の『同カチョエペペ風』(40g)と、新作はカリっと食感でにんにくとトマトの酸味をきかせた『同いかすみソース風』(54g、一部のCVSで2月12日から先行販売)、サクほわ食感で卵黄とチーズのコク深い仕立ての『同カルボナーラ風』(36g)となっている。どれも参考小売価格250円前後(以下同)。
同シリーズは、食感が楽しい本格イタリアンなおつまみ米菓として、イタリア料理の王道であるパスタからヒントを得て、米菓に合うものを考えて仕上げられている。
以下は期間限定2品。
品のあるやさしい口どけが特徴の『バター餅』シリーズから、ニュージーランド産グラスフェッドバターを使用した発酵バターのコクのある味わいに、福岡県産あまおう苺をパウダー中に使用することで甘酸っぱい後味に仕上げた『同いちごバター餅』を2月12日から発売。
パッケージは春やイチゴをイメージしたピンクをキーカラーに採用し、レトロな雰囲気を残しつつ、季節感や遊び心が伝わるようにした。240円前後
パッケージのゆるかわキャラと、山椒のしびれがクセになる本格小粒あられのギャップが魅力の『バンザイ山椒』から、ついついお酒が進む『バンザイ山椒にんにく山椒風味』が2月19日から発売。
2月22日の「ねこの日」、2月29日の「にんにくの日」にかけていることが特徴。キャラクターのゆるかわねこと、香辛料のしびれや辛さ、にんにくの香りがクセになる仕上がり縦・横置き両対応パッケージ。70g、260円前後。