![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171096843/rectangle_large_type_2_c6e6d72b743280c627d468c7f5998c49.jpeg?width=1200)
㈱クレオ(東京都中央区) 「洗浄」ならエキスパートにお任せ
製パン製菓業界をはじめ、食品工場の美感と衛生に携わるクレオは、ハード・ソフト・メンテナンスの三位一体のソリューション提案により、食品工場の洗浄に関する省人化・衛生面のニーズに応えている。
同社の『器具洗浄機ヘルツ』(写真)は、包餡機の部品やコンピュータースケール、ミキサーボウルなど、様ざまな器具を効率的に洗浄できる装置。手洗い洗浄と比較すると、洗浄効果の高い高温水と、強力な洗浄剤を使用できるため、洗浄品質が向上し、洗浄時間、使用水量を均一化できる。あるユーザーの事例では洗浄時間が約40%、使用水量が約70%減少することが確認されており、省人化と節水に両面で効果的である。
![](https://assets.st-note.com/img/1737503538-yuV90enW8Q4vkJB1hZ2MRsoE.jpg?width=1200)
使い方はシンプルで、器具を洗浄機にセットして、スイッチを押すだけで洗浄、すすぎを実施する。自己振動ノズルが円を描きながら、高温の洗浄水を噴射し、ノズルが回転することで全体の汚れを除去する。形状が入り組んだ器具に付着した、米飯、あんこ、チョコレートなどの汚れを一掃する優れた洗浄力を持っている。
また、洗浄機の扉は上下スライド式のため、省スペースで器具の投入、取り出しがしやすい設計となっている。
さらに同社はサニテーション、メンテナンス体制も充実。洗浄マニュアルの作成や、洗浄機の定期点検、日ごろ手の回らない排気ダクトや空調の清掃など、三位一体の体制で安全・安心な食品作りをサポートしている。
●2025年の展示会出展予定 2月:スーパーマーケット・トレードショー、 MOBAC SHOW2025、6月 FOOMA JAPAN2025、札幌パック、10月 九州次世代物流展、フードセーフティジャパン、12月 洗浄総合展