![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74023097/rectangle_large_type_2_feaf1b603fc44e200f4c3a0e01f7f896.jpeg?width=1200)
【焼き菓子PR特集ダイジェスト】4ブランドから全粒粉入りが新登場 大人の健康需要に対応 ギンビス
健康需要の高まりを受け、4ブランドからお腹にやさしい全粒粉入りが登場、香ばしさを生かした美味しさを追求し、3月から順次発売していく。
![](https://assets.st-note.com/img/1646980042461-ORvEHj7dIS.png)
『しみチョココーン』と『ギンザワッフル キャラメル味』は全面リニューアル。『ミニアスパラガス』、『たべっ子どうぶつ』はプラス1品の派生品として投入。〝全粒粉〟を前面に押し出したパッケージで定番品との差別化を図り、健康を気にする大人が自分用としても手に取りやすいデザインとした。
![](https://assets.st-note.com/img/1646980076678-6QLuuOAfAc.jpg)
豆乳パウダーを練り込んだ『厚焼きたべっ子どうぶつSOY』や、『たべっ子どうぶつ ココナッツミルク味 5連』は新フレーバー。前者は白地のパッケージに大豆と豆乳の画像、〝SOY〟の文字が大きく印刷されており、一目で分かりやすい。後者のパッケージには、アロハシャツを着た動物たちがココナッツの木に登っており、5連の縦長を生かした遊び心のあるデザインが微笑ましい。
『たべっ子どうぶつ』では、5月5日の「たべっ子どうぶつの日」に向けたキャンペーンを計画しており、店頭での活性化を図っていく。
![](https://assets.st-note.com/img/1646980130612-Jx1kawwUrB.png)
『アスパラガスビスケット』は、1月に実施した「47都道府県 大収穫祭2022」で愛知が昨年の4位から3位に躍進。全国的な認知度向上が着々と進んでいる。春夏向けの新製品では、『チョコがしみこんだミニアスパラガス』にココア感をプラスしてリニューアル。抹茶味の同製品も投入する。