![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133158587/rectangle_large_type_2_58952d5012d047bfcbe3d1bdb9dc32d5.jpeg?width=1200)
クラシエ ぶどうとソーダ味のなが~いグミ
ストローでつり上げると2色のなが~いグミができる手作りお菓子『グミつれた ぶどう味&ソーダ味』(写真)を2月5日に発売。
![](https://assets.st-note.com/img/1709774278034-TJAuN0FCSl.jpg?width=1200)
『グミつれた』は、水と粉を混ぜたジュースにストローを浸し、その上に粉末の「グミのもと」を振りかけてストローをそーっと持ち上げると、つり上げた瞬間に粉がグミに変わり、なが~いグミができる。『ぶどう味&ソーダ味』は、ぶどう味とソーダ味の2色のグミが作れるようになった。粉のかけ方によって、つり上げるグミの模様が変わる驚きを楽しめる。19g、OP。
ひえひえ&シュワシュワの2つのトッピングが楽しめる『ねるねるねるね マスカット味』を2月5日に発売。
粉と水を混ぜると色が変わってふわふわふくらむマスカット味の『ねるねるねるね』に、つけて食べるとひんやりする「ひんやりトッピング」と口の中でとてもシュワシュワする「めちゃシュワパウダー」の2種類のトッピングがついて、4パターンの味と食感の変化を楽しめる。21g、OP。
白桃と黄桃のリッチな香りが楽しめる『フリスク ネオ ピーチミックス』を2月5日に発売。
口に入れた瞬間に黄桃と白桃のリッチな香りが広がり、その味が長続きするとともに、手軽にビタミンCを補給できる。35g、OP。