
仁王2 攻略&解説④
おはようございます。春なのに引きこもり中のアルキメデス岡本です。
仁王2とは
コーエーテクモゲームスから発売された「戦国アクションゲーム」です。
前作、仁王の続編でいわゆる「戦国死にゲー」とも言われる難度の高いゲームです。主人公を自由にカスタマイズして、戦国時代の武将達と一緒に様々なミッションを進めていきます。
前回に引き続き、3章「暗影篇」を解説していきます。
暗影篇 屍山氷河
区分 メインミッション
討伐ボス 真柄直隆
ボスの真柄直隆を倒すまで地道にルートを進めていきます。途中何度も死にますが、操作方法を覚えながらレベルアップしていきましょう。
ラスボス真柄直隆の倒し方
①武器は鎖鎌の上段構え強攻撃メインがオススメ。
②中距離で間合いを取りながら体力を削る。
③大技に特技カウンターをヒットさせて気力を削る。
④妖怪技「煙管火」で体力を削る。
今回のボスは攻撃パターンが単調なので、中距離からコツコツヒットアンドアウェイがオススメです。常闇に切り替わったらすかさず、妖怪技「煙管火」で体力を削っていきます。大技には的確にカウンターをヒットさせていけば、安定して倒せると思います。
感想
とにかくボス戦は1戦あたり5~6分集中しなければならないので、頭と目が疲れます。しかも、1日あたり6時間ぐらいプレイしてるので後半は集中力が切れてきます。たまに休憩を取りたいところですが、ついつい勝つまでぶっ通しでやってしまいます。ゲーム中毒です(^-^)
という訳で、ボス戦に勝った後は栄養をしっかり補給して目と頭を休めましょう。
ブルベリーと家系ラーメンで「リフレッシュパワーチャージギューーーン!ソイヤ!」
それではまた次回お会いしましょう!