マジで脚攣る5秒前・・・(ZA2020-5)
Segment Rideの疲労が取り切れていませんでした・・・
Zwift Academy Road 2020 - 5. Primed FTP
55:43 25.72km EG100m
NP216w TSS62 IF0.82
いけるかなと思って連日のトレーニングに臨みましたが、地味にキツいメニューでSegment Rideで出し切った翌日にやるにはまだ体力が足りませんでした・・・
内容としては3分のRampメニュー+6分の90%FTPで一旦疲労させてから、30秒120%+5分100%を3セット行い、乳酸地獄からの回復力を測りつつ鍛えるというもの。
メインの1セット目まではまぁいけるな、という感じでしたが2セット目くらいから息はそんな上がらないけど脚が重くなり、3セット目は2分過ぎたくらいから明らかに脚にきているのを感じつつFTPレベルだからなんとかキープできる絶妙なところで走る地味キツなメニューでした。最後は頑張ってもがこうとしたらふくらはぎがワイワイしだしたので無理せず無難にペースアップするに留め終了。
そこまで心肺機能に来る感じはありませんでしたが地味に脚が削られる感じがなんともいやらs・・・効果的なトレーニングでした。
終わってすぐ降りたら脚攣る予感がしたので軽く回してから落ち着いて下車。無事ミートグッバイせずにすみました。
今日はゆっくり休もうと思います。Virtualレースの tour de okinawaまであと少しなので無理せず体調を整えて臨みたいと思います。