もがき方を忘れてしまったようだ(ZA2020-6)
なぜかうまく踏めなくなりました
Zwift Academy Road: Workout 6 | Alternative Sprints
59:20 24.80km EG118m
NP215 TSS66 IF0.82
先週無理して頑張った反動で体調崩してしまったので4日ぶり?くらいの練習です。あやうくグループワークアウト#6をやり損ねるところでした。
やはり今しかないと思って無理したり数値上だけ追いかけて練習してると体調管理に失敗してしまいますね。反省。。
さて、ワークアウトセッション6回目はスプリントでした。
最初は10秒(解説的には6秒)のシッティングスプリント3本。次いで20秒スプリント3本。
最後はレースをイメージしたメニューで以下を2本。
90%1min-100%1min-120%30sec-全力10秒スプリント。
イメージ的にはリードアウトトレインに乗って、徐々にペースが上がって、フラムルージュを超えたくらいから一気に加速して、最後ゴール前スプリント!っ感じなこと言ってたと思います。
スプリントメニューは嫌いじゃないんですが、今日は最初のスプリントの時に踏み込んだらやたら後輪が滑ってローラーが空転してしまいました。
おそらく体重のかけ方とかフォームが悪かったのですが、うまく修正出来ず空転させるのを嫌って結果的にどこか加減したようなスプリントばかりになってしまいました。。
やはり実走での練習も大事なんだろうとは思いますが、バランスよく走れているかの確認にローラーのこういう部分も活かせると思うので、気が向いたら今後もちょいちょいスプリント練習して修正していきたいと思います。
ZA2020のメニューもあと2つ。しっかりトレーニングしてより強い自分を目指していきます!!