ついに卒業します(ZA2020-8)
最終ワークアウトは少し感慨深いものがありました。
Zwift Academy Road: Workout 8 | Anaerobic Depletion
59:28 32.14km EG195m
NP222w TSS70 IF0.84
今日はZA2020 Roadの最終メニュー、ワークアウト#8です。本当はグループワークアウトでやりたかったのですが、帰宅時間が間に合わずやむなく一人でワークアウトをやることに。
ちなみに昨日なんとなく調子が悪かったので自転車には乗らず、気分転換に普段あまりやらない自重のエクササイズをやったら下半身が筋肉痛でしゃがむのも辛い状況からのスタートでした(これからは定期的にtrainingもしようと思います・・・)
内容は無酸素域で追い込む感じ。30秒Full Gasを4セットのあと120-140-160%20秒ずつのランプメニュー3セット。
きついけど、コンディションもよくないけど、なんなくやりきれてしまいました。いや、きついのはキツかったですが、ここまでのZAのトレーニングの成果でしょうか。
最後のランプメニューの3セット目はこれで終わりかと感慨深くなりながらZAに感謝の意を込めて全力でもがきました。
無事、ノルマのメニューをすべてクリアし、晴れて卒業です。
ある意味、明日からなんのメニューやろうかまだ決められていないのでどうしようという感じですw
とりあえず、10月からの約2ヶ月、きつい時もありましたが何とかZwift Academy 2020 Roadをやりきることが出来ました。身体を休めたら一度FTPテストはやろうと思います。どれくらい成長したか楽しみです。