
【🇹🇭 バンコク#1】バンコクのホテル選びはチャオプラヤ川のピア付近もあり!
かなり過去の旅行記がリアルタイムに近づいてきました。2019年のコロナ禍以降控えていましたが、約5年ぶりの海外旅行は予ねてから興味のあったタイのバンコクへ行って来ました。就航当初から何かと話題の多かったAirJapan を利用しての2泊4日(観光できたのは2日間ですね)のやっぱり週末旅です(苦笑 金曜日の午後にお休みをいただき、職場から成田へ直行しましたが、久しぶりの成田は忘れかけていた海外旅行のワクワク感を呼び戻してくれました。
リピーターも多いタイのバンコクは、グルメも観光も楽しめる大都会でした。日本でもタイご飯を好んで食べるので、食事はどこで食べても美味しくいただけました。観光スポットも鉄板と呼ばれるところは見ておきたかったので、時間もないのでプライベート感のある現地ツアーを利用しましたが、これがとても効率的に行きたい場所へ行くことが出来たので大正解でした。いくつかの旅行記に分けてご紹介できればと思います。

コロナ禍以前、最後に海外へ旅行したのが2019年の上海ということで、今回のバンコク行きは5年ぶりの海外となりました。成田空港のこの景色も本当に久しぶりで気分がたかまります。

日本からバンコクへはLCCを含め数多くの航空会社が就航していますが、今回は開業当初からいろいろと話題の多かったエアジャパンを利用します。価格の安さも魅力ということもありますが、まずは実際に搭乗してみたかったというのが大きな理由です(苦笑
機材は全日空から移管されたB787-8で、この時はまだ2機しか所有していませんでした。まぁ就航時1機でスタートしたというのもなかなかのチャレンジですよね(汗

レガシーキャリアとLCCの中間というキャッチフレーズだったように思いますが、搭乗してみた感覚的としてはLCCでした。機内サービスは基本全て有料になります。インターネット接続可能な機内Wi-Fiももちろん有料ですが、食事や飲み物のオーダーは可能です。

我々はチケット予約時に昼食も予約しておきました。水平飛行に入ると程なく昼食が始まるのですが、事前予約しておくと食事と水が真っ先に運ばれてきます。ビールは機内でオーダーしました。やっぱこれがないとね。

窓の外に眼をやると夕焼けに染まる真っ赤な雲が。まるで山火事のように見えたので写真に収めておきました(苦笑
成田を18時過ぎに出発してバンコクには23時前に到着します。日本とタイの時差はマイナス2時間ですので7時間弱飛んでいることになります。久しぶりの長時間?フライトでなかなか眠れませんでしたね。

無事にバンコク・スワンナプーム国際空港に到着です。大きな空港ですね。飛行機を降りたとたんに東南アジア独特の香りが漂ってきました。まずは人の流れに任せて進みます。

深夜でも空港は混雑していましたが、イミグレも比較的スムースに進んだので比較的早く到着ロビーに出てくることが出来ました。空港からバンコク市内のホテルまでは空港タクシーやGrabでも良かったのですが、深夜にまごつかないよう送迎サービスを頼んでおきました。

指定された場所で名札を発見。出口を出て道路を割った先で待機していた車に乗り込みます。相乗りではなく貸し切りで、ドライバーさんが楽しそうに話しかけてくるんですよね。社内にはJPOPが流れていました(笑

到着した日は深夜にチェックインしてすぐにベットへ。今回予約したホテルはBTSサパーンタクシン駅が眼の前で、チャオプラヤー川のサトーン・ピアにも近いセンター・シーロム・リバービューです。

2泊3日と短い滞在ということもあり、バンコク市内の観光はチャオプラヤー川流域に絞っていたので、慢性的に渋滞が発生するバンコク市内を、ボートとトゥクトゥクで快適に移動しようと考えこちらを予約しました。
バンコク市内は三大寺院やアイコン・サイアム、アジアティークに絞った観光としてはこのロケーションでのホテルの選択はなかなか良かったんじゃないかなぁと思いました。

サパーンタクシン駅前、ホテルの手前にロビンソンデパートがあります。アソークやスクンビットのような賑やかさや華やかさはありませんが、ちょっとしたものの買い足しでしたら十分です。

デパートの脇の路地には屋台が並んでいました。日中や夜は賑わいそうですね。屋台ご飯はちょっとお腹が心配になる年頃ですが(苦笑、チャレンジはしてみたいですね。

さて短い滞在なので朝早くから勢力的に観光を開始します。まずはバンコク旅行鉄板の三大寺院(ワット・プラケオ、ワット・ポー、ワット・アルン)を目指します。最初は王宮のあるワット・プラケオからということで、ホテルからすぐのサトーン船着場からボートに乗ります。

チャオプラヤー川は少々濁っていますが、多くの観光船や貨物船が行き交っています。一大ショッピングモールのアイコン・サイアムもここから無料のシャトルボートが出ているので、ショッピングを楽しみたい方にも絶好のロケーションかと思います。
成田国際空港
Air Japan
Suvarnabhumi International Airport
Centre Point Silom River View Hotel
Chao Phraya River
いいなと思ったら応援しよう!
