![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170782748/rectangle_large_type_2_8ef437258fb57b4c24c21e816efe0872.png?width=1200)
【🇲🇽 メキシコシティ#10】パレードを楽しんでトロント経由で帰ります!
メキシコシティでの死者の日のメインイベント?パレード見学を、ベジャス・アルテス宮殿前に陣取ることができました。これも現地で仲良くなったメキシコ人の若者のおかげでした。日本のアニメキャラのTシャツを着ていたので目線があってしまい、日本語を勉強中とのことで一気に距離が縮まりました。パレードは大小さまざまなスカルの山車も楽しいですが、鼓笛隊(ちょっと古い表現でしたね、マーチングバンド?)と踊りの組み合わせがやっぱり盛り上がりますね(苦笑 今回はパレードの動画がメインの記事になります。
楽しかったメキシコ旅もあっという間に終わりとなりました。ホテルに戻って長時間預かっていただいた荷物を受け取り、滞在中ずっとランドマークだったベジャス・アルテス宮殿前で Uberと合流、空港へ向かいました。Air Canada を利用したので往路は成田からバンクーバー経由でしたが、帰りはトロント経由で羽田に到着です。メキシコ旅行記の第1話にも書きましたが、羽田の第3ターミナルに車を停めて空港間シャトルバスで成田に移動してメキシコへ飛んだので、帰りは羽田から車で帰路に着けます。成田から横浜まで車で帰るのはちょっとしんどいので助かりました。
トロントでは5時間以上の乗り継ぎ時間がありましが、ダウンタウンを観光する余力が無かったので、ラウンジでまったりです(笑
![](https://assets.st-note.com/img/1737291958-L0mO9ls4bHDx3iMQctywJNqX.png?width=1200)
ホテルでもペットボトルの水が部屋に用意されるのですが、水道水での歯磨きが心配でしたので、メキシコのメジャーなコンビニ OXXO(オクソ)で水を購入していました。そこそこ見かけるので重宝しています。
現金で支払うと、たまにお釣りが無いというお店もあったりしました。たぶんレジには入っているはずなんですけどね(苦笑
![](https://assets.st-note.com/img/1737292014-EupwKxSGhFZJfNaAitkXBorC.png?width=1200)
チャプルテプク公園をスタートしたパレードの隊列がベジャス・アルテス宮殿付近に来るまで 2時間以上はかかるので、14時スタートを見越して15時には宮殿前に来てみたのですがもう凄い人だかりでした(汗 前の方でなくても見える場所ならいいやと考えていたのですが甘く見過ぎていましたね。
周辺には踏み台になる椅子をレンタルする行商人も現れました(笑 メキシコに来て仲良くなった若者に導かれるように見学ポイントへ案内されると、なんと見通しがいい場所じゃないですか。
パレードは全体の半分以上は録画したのですが、短い動画す少しだけアップしてみました。モバイルでなければ 720p で見ていただくと綺麗です。
沿道へのサービスもいいですね
こちらはマーチングとダンス、50秒後くらいから盛り上がります!
よろしかったら高画質(720p以上)でお楽しみください。
パレードも終盤、楽しかったメキシコ旅も終わりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1737292221-Q52DHKxrBoeyT7sWF6YaJjfi.png?width=1200)
このあたりから極端に写真が少なくて、掲載できるものがありませんでした(汗 だいぶ疲労も溜まっていたんだと思います。
深夜1時過ぎのトロント行きに搭乗します。ボーディングブリッジと機体の接続部のアコーディオンががら空きだったのでちょっとビビりました。こんなんありなんですかね?
![](https://assets.st-note.com/img/1737292279-esuNBjvzxwTk35UHg20iQIhy.png?width=1200)
飛行機はメキシコシティ国際空港から順調に北上を続け、グレート・レイクス(5大湖)に近づいてきました。トロントはオンタリオ湖に近い空港ですね。トランジットが5時間もあると入国したくなってしまいますが、この時はさすがに疲れていたので、空港ラウンジでまったりしていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737292326-jQFcxtOYRJI1WBU9m6e5zG7o.png?width=1200)
そらも明るくなりました。トロントは東海岸寄りなので羽田まで長いんですよねぇ。その前に空港が広いのと、乗り継ぎの通路が複雑で判り難かったです。米国行き?米国から?の乗り継ぎだけ別ルートだったりするので、迷い込んで突入してしまいそうになりました(汗
![](https://assets.st-note.com/img/1737292378-ih7IOBY2cpRfZz8PntULQqj1.png?width=1200)
無事出発ゲート前に到着。帰りの機材もB777-300ERと大型の機体ですが、羽田便は満席のようですね。日本人もちらほら見かけるようになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737292394-R8si4jHtYawLXfVeDI7WmUBZ.png?width=1200)
トロント国際空港を離陸し、遠くにオンタリオ湖とダウンタウンのビル群が見えてきました。写真の中央やや左にCNタワーも小さく写ったのですが判りますでしょうか?
体力と時間に余裕があったらトランジット時間に入国してCNタワーだけでも間近に見たかったのですが無理は禁物ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1737292468-2CQTNjRxpiyak0OFnWqHPBJL.png?width=1200)
機内食も完食できず、むさぼるように眠りについていました。途中何度も目が覚めましたが、気が付けばもう北海道でした。メキシコは渡航前の不安はどこへやら、すぐに馴染めましたね(苦笑 あまりスペイン語は予習出来ていませんでしたが、旅で良く使うフレーズと1,000くらいまでの数字を理解できるようにしていくだけで、あとはラテンのノリで充分でした(笑
![](https://assets.st-note.com/img/1737292512-E4OdQUkWTehXPSpt9yiVK5LH.png?width=1200)
無事に夕方の羽田空港へ到着しました、長かったぁ。実はトロントでもばら撒き用のお菓子のお土産を購入したのですが、降機の際、頭上のコンパートメントにそのお土産を忘れてしまいました。
羽田から車に乗り込んだ後で気付いたので諦めていたのですが、後日羽田空港から携帯で電話があって、忘れ物を預かってくれているとのこと。宅配にも対応してくれるとのことでしたのでお願いしました。もうエアカナダにも羽田空港にも感謝,感謝です(苦笑
OXXO
Dia de Muertos Parade
Toronto Pearson International Airport(YYZ)
いいなと思ったら応援しよう!
![okamis](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123457406/profile_55aafc93868bec286c26000fe3981201.jpg?width=600&crop=1:1,smart)