見出し画像

【🇯🇵 北海道#10】20年ぶりの函館で家族旅行の想い出が蘇ってきた!

メキシコ旅から11月初旬に帰国し、年末年始には初のアフリカ大陸旅が控えていたにも関わらず、今ホットな話題を呼んでいる函館のホテルブッフェの海鮮食べ放題に行きたかったので、11月中旬に函館へ飛びました(苦笑 ちょっと遊び過ぎですね、職場にお土産を買って持っていくのも恥ずかしいくらいだったので、購入を控えてしまいました(汗

メキシコで有給をいただいたので、今回は金曜日の仕事帰りに羽田へ直行し、夜の便で函館入りします。この日は空港から駅前に押さえたビジネスホテルまで移動するのみ。あわよくば何かうまいものが食べたいなと考えていたら、ホテルの隣がラーメン屋さんでした。函館と言えば塩ラーメンですよね。羽田のラウンジで軽く食べたのですが、閉店1時間前に入店してしっかり函館の味を堪能しました。


羽田空港(HND)

メキシコ旅の余韻も冷めやらぬうちに、2週間後には国内旅行で羽田に来ています(汗 今回は函館方面のホテルブッフェが豪華すぎると、いろいろな方面で熱く紹介されているので、気になっていたホテルの夕食・朝食バイキングを食べに函館へ飛びました(苦笑

北海道へは何度も訪れていますが、函館は2度目で前回が20年以上前の家族旅行なので、今や二人とも三十路を超えた息子らがまだ幼かったころの記憶しか我々にはありませんでした。

All Day Dinning Grande Aile

メキシコで有給をいただいたので、今回は金曜日の仕事終わりに羽田へ向かい、夜の便で函館入りします。この日はちょっと早めに仕事を切り上げることが出来たので、国内に乗るにも関わらずわざわざ第3ターミナルまで来て、プライオリティパス発動でありつけるダイニングで遅いランチをいただきました(汗 この日は車ではなく電車で空港へ向かったので成せる技ですね(苦笑

羽田空港(HND)  

第1ターミナルへ移動して奥さんと合流。個々でもさくらラウンジで名物カレーをいただきました。食べ過ぎですね。17時30分近くの便で羽田を出発し、函館到着が19時前くらいになります。この日はホテルにチェックインして寝るだけかなぁとこの時点では考えていました。


函館空港(HKD)

無事函館空港へ到着しました。ガラスの映り込みが激しいですね(汗 20年前は家族4人ということで、無謀にも函館から札幌までレンタカーで移動したのですが、この時に初めて北海道の雄大さを実感しました(苦笑

今回は空港から函館駅まではバスを利用しました。やっぱり連れて行ってもらうのが楽で良いですね。函館駅までは30分弱といった感じです。道路も空いているので、ほぼ定時運行されています。

函館駅

函館駅に到着しました。息子達と朝市で朝ごはんを食べた記憶は残っているのですが、20年前の函館駅の記憶がほぼありませんでした。もちろんこんなに綺麗な駅舎ではなかったんだと思います。

後で調べてみたら現在の駅舎は5代目?で、2003年に使用を開始したそうですので、本当に前回の訪問直後くらいだったのかもしれません。その後も増改築が行われ現在に至っています。大きな商業施設は入って、とても綺麗でしたね。

Hotel Flexstay INN & しなの

ホテルは駅前ロータリーの向かいにある Flexstay INN です。ブッフェバイキングを楽しみにしているホテルは湯の川方面にあって、明日宿泊予定です。

羽田を発つ前にさんざん食べてきたのですが、北海道に入るとやっぱりラーメンが食べたくなりますよね(苦笑 函館といえば塩ラーメン。写真のとおりホテルの隣はラーメン屋じゃないですか…

塩ラーメン & 半チャーハン

食べログ評価もまずまずなので寄らない手はないということで、店内に貼られたメニュー写真に誘導されるかのように半チャーハンも付けてしまいました(苦笑 深みのある美味しいラーメンでした。閉店時間間際になってしまいましたが、ここでも外国人観光客がとても多かったです。


函館駅

翌朝、この日の日中は函館駅周辺の観光スポットをぷらぷらしながら、夕刻に湯の川のホテルを向かう予定です。函館へ来たら朝市ですよね。ここでリサーチ不足を露呈してしまうのですが、朝市といえば早朝から営業していると勝手に思い込んで、6時に駅前をウロウロし始めて朝市のエリアへ突入してしました(汗

函館朝市

そう、朝市目の前の駐車場へ20年前も車を停めたように思います。息子らはまだ小学生だったこともあり、眠い目をこすりながら朝市を歩いていたのですが、市場のおじさんに大きなタラバガニを持たせてもらって、今度は目を丸くしていたのを思い出しました。

きくよ食堂

この日も朝6時過ぎに訪れたのですが、朝食にありつけそうなお店がまだ営業していませんでした(汗 ぐるぐる周っていてやっと見つけた営業中のお店がこちら「きくよ食堂」さんです。

四種おこのみ丼

やっぱり海鮮どんぶりとサッポロクラシックですよね。夕食もちょっと豪勢なのですが、朝からがっつり雲丹・イクラ・ホタテ・カニといったゴージャスな海鮮丼をいただいちゃいました。

そういえば20年前は皆がお刺身や海鮮丼を注文するなか、次男坊だけが焼き魚の定食を頼んでいて、それがめちゃくちゃ美味しかったことを思い出しました。ただ何の魚の切り身だったのかが思い出せない…(苦笑


  • 函館空港

  • 函館駅

  • しなの

  • 函館朝市

  • きくよ食堂

いいなと思ったら応援しよう!

okamis
サポートいただけると嬉しいです。 編集環境を整えられればと思っています。