見出し画像

人は1人では全てを解決出来ない『全修。』 第5話「正義。」アニメ感想的メモ

面白いなw ナツ子は初恋の経験がないあまり、他の社員さんに初恋狩りをしているようだ。
他人の経験を聞いても中々自分の糧にするのは難しいだろうな~。
しかも恋となると様々な要素が絡み合って生まれるもんだと考えているから
尚更だ。

ナツ子の初監督作品のスケバン魔法少女暗黒学園のキャラクターもついに出てきた!
グレンラガン!グレンラガンじゃないか!
3つ目はドカベン?だと思う。
バンクをすっ飛ばして連続召喚!まるで必殺技ラッシュの総集編(笑)

SNSで罵倒やら批判を喰らっていたナツ子にとって現実の…生の称賛の声は糧になってるのかな?
ナツ子にも“認められたい”という感情があってホッとした。

ナツ子、戦隊モノも好きなんだね。女性で戦隊モノが好きな人は珍しいから、アーニメーターとしても逸材だ。
そのせいなのかナツ子考案のナインソルジャーポーズ、むしろ計算してこのダサさを出した説ある(笑)

ルークがどんどんナツ子に興味を示し始めた!ついに意識し始めてる…!?これは恋の予感!

滅びゆく物語は、どこまでルークを曇らせれば気が済むのか…?
こんなにもルークを苦しめて苦しめて、最後ルークがどうなるのか
逆に気になってきた。

サムライの元ネタが分からないな。侍を題材にした作品は数多あるが、今回のはパッと見では特定できなかった。

全部自分で1人で解決出来ると思っているナツ子が痛い目にあう回でもあった。
アニメ制作においても、ナインソルジャーとしてもナツ子は慢心していた。
これは彼女がどんな時でも1人で物事を解決してきたのが良くも悪くも原因となっているだろう。
このナツ子が少しでも周りの力を借りようとすれば、人間としてもアニメーターとしても成長できるのかもしれない。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集