見出し画像

E115:喪主とチキンタッタ

今日は30日目です

「タッタ」か「タツタ」か
それが問題だ…


うりもさん家も、先日そんな議論があったらしい…


源 だいたい、なんで「タッタ」なん?
父「タッタ」は「タッタ」やないか
源 いや、「タツタ」やろ?
父 タッタ揚げのタッタやないか
源 父ちゃん、それも「タツタ揚げ」やろ?

父 まぁ美味しければ何でもええんちゃうか?

この会話が、実家の食卓でなら、ほのぼのしてて良い話なのかもしれない。

でも私は、はっきり覚えている。

この会話をした場所は、
30年近く前の「祖父のお通夜会場」である。


つまり、この会場において、父は「喪主」である。 

当然、四方は黒と白の鯨幕で覆われ
目の前には祖父の棺が安置され、遺影が飾ってある。

そんな場所で「喪主(子)とその息子(孫)」が
お通夜が始まる直前、事もあろうに「チキンタツタ」について議論を交わしている…。

考えれば、考えるほど、コッケーな光景である。
チキンだけに…


本当はもっとしめやかに
故人の冥福を祈るような感じでなければならないと思うけれど、

ま、「あの」爺さんだからなぁ…

孫の私でさえ、そんな感じ。
だって、こんな爺さんだったから…。↓



そこからちょっと時を戻して、通夜前日のこと…



私は030から始まる
父の当時の携帯電話に電話をしていた…。

「030」から始まる「10桁」の電話番号…。
若い人は知らないと思うが
このような携帯電話番号を持つ人は
携帯の「超・初期ユーザー」なのである。


世の中、
まだほとんどの人が携帯を持ってない時に、
父はもう携帯電話を購入していた。

今と違って、話している途中にゴォオオオーッと、
「この世の終わりみたいな爆音」が鳴って、いつ途切れるかわからない。あの頃の携帯電話はまだそういうリスクがあった。

そんな不安定な携帯電話に
私は電話をしていたのである…。  

電話は奇跡的につながったのだが……



源「あの、父ちゃん、聞こえとる? 爺さん亡くなったらしいわ。それでね、お寺のことやけど……」

父「源太、わかった。ほいで、ちょと待ってくれへん?」

源「あ、聞こえにくいか? 電波の通るところに行ってや…」

父「あ、ちゃうねん。お前の声は、よう聞こえとるで。ちょっと待っててや(父の声が小さくなって)あのすみませんお姉さん、ちょっと注文よろしいですか?)

源「…え?注文? 父ちゃんどこにいるの?」

父「このチキンタッタのセット1つ、ドリンクはコーラでくれますぅ?」

源「…チキン…タッタ? どこで電話してんの?笑」

父「え? 源太、何?」

源「あの、…爺さん…亡くなったで」

父「うん。わかったで。だから、マクドでチキンタッタ注文したんや……俺、これ好きなんやわ。ちょっとバンズが他と違うやろ…」

源「…父ちゃん、いや、だから、爺さん亡くなったで」

父「源太、お前もよう覚えときや。俺はこれから喪主や。喪主はな、いろんなお客さんの応対せなあかんから、なかなか食べる暇ないんやで、だから今のうちにしっかりと……」

源「うん。わかった。でもな、父ちゃん」

父「なんや?」

源「チキン…『タツタ』やで!」


祖父が亡くなったという、本来であればとても厳粛な電話であるはずなのに、私たち親子はほとんど「チキンタツタの話」をしていた。

父は、マクドナルドのようなファストフードは
あまり好んで食べない。

にもかかわらず、
このチキンタツタだけは、大のお気に入りなのである。


もし仮に、私が亡くなった時、棺の私そっちのけで
甥っ子たちが「チキンタツタ」の話をしていたら、私は個人的に大ウケすると思う。 

ま、そんなことは絶対にしない子たちだけれど…


父方の祖父の時の私は、万事こんな感じ。
母方の祖父の時の私も、割と平然としており、

我ながら、意外にも、淡々とクールに人を見送るのだなぁと思っていたら、

母方の祖母の時の私は、それはもう、鼻水垂らしてずっとしゃくりあげていたので、大切なのはやはり、生前の関係性、及び、与えてもらった愛の深さであることがよくわかった…。


話がそれたが、もう一度元に戻すと、

正式には
「チキンタツタ」が正解である。


【66日ライラン 30日目】

いいなと思ったら応援しよう!