見出し画像

E145:切なさを感謝に変えて…

今日は60日目です

(今度何か、決定的なことがあったら、この店に通うのはやめよう)

私は密かにそう決めていた。

決めておいて、矛盾しているが、できるだけその日が来ないことを、心の中で祈った。


近所のお店。
おばちゃんが1人店番している。
そのお店に、私は約20年通い続けた。

おばちゃんと他愛もない話をするのが好きだった。

天気のこと。
体の調子のこと。
晩御飯のおかずのこと。

あれ?昨日おばちゃんと何話したっけ?
次の日にはさっぱり覚えていない。
そのぐらい、どうってことない話題で、
買い物ついでに数分間喋るのが、
私の息抜きだった…。

ところが、5、6年前ごろから、おばちゃんの様子がおかしくなった。
商品を間違える、釣り銭を間違える、段取りを間違える…。

どう考えても80歳を超えているおばちゃんの様子は、見ていて胸が痛かった。

人間は誰でも歳をとる。少しくらい、商品を間違えられても、私がしっかりしていればそれでいい。

もし店の中にいるのが、年老いた自分だったら…。そう思うと、おばちゃんを責める気にはなれなかった。

だから、私はできるだけおばちゃんに寄り添いながら、一緒に声出し確認をして、袋詰めをしたりした。

それでも、やっぱり
おばちゃんのミスは、日に日に増えていった。

もしこれが、自分の親族だったら、なんて言うだろうか?

いや、おばちゃんの引き際は、おばちゃんが決めればいい。

悩んだ末、私はあることを決めた。
それが、冒頭の内容。

先日、その「決定的なこと」が起きてしまった。

「おばちゃん、さっき俺1000円渡したよ」
「いややわ、何言ってんのよ。もらってへん」

自分の財布をもう一度確認した。
最近財布からお金を出すのは、病院とこの店くらい。
だから家を出る前に、財布の中身を確認している。

間違いない、渡した。

他の店だったら、
「防犯カメラで確認してください」と言うと思う。
でも、その店で、そんなことをしたくなかった。
通って20年、とてもよくしてもらったから…。


私は、少し考えてから

「あ、ごめーん!俺の勘違い」
と言ってもう一度1000円を出した。

それでもいいと思ったから。

おばちゃんは、今まで1000円では足りないくらい、私にサービスをたくさんしてくれたのだから。


だから、問題はお金ではない。


私自身は商売人ではないが、やはり、個人商店というものに、並々ならぬ思いがあるのかもしれない。

ただ、切なかった。


私は、「おかぐちや」が閉店するときのことを思い出した。

祖父の耳が遠くなって、車の運転も心配だし、お客さんとのやりとりも(聞き取れないから)心配になってきた。このまま商売を続けるのは危険と判断した私の母が、涙ながらに声をかけた。

「お父ちゃん、今まで頑張ったんやから、この辺でもういいんやないの?」

祖父も泣いていた。

長年続けてきた店を畳むということが、どういうことなのか、私はあの時この目ではっきり見た。

当時20代。

若い頃、こういう場に立ち会ったからかもしれない。

おばちゃんを見ていると、いろんな思いがこみ上げて、こちらが泣きそうになる。

もちろん、おばちゃんに対するマイナスな感情は、一つもない。


私は、強く自分に言い聞かせる。
「やがて、自分も、歳をとる」


商店街の中にあるから、今でも店の前を通る。
おばちゃんは私の気持ちを知ってか知らずか、
私と目が合うと会釈する。

言葉は交わさない。
でも、やっぱり浮かんでくる言葉は

「おばちゃん、長い間ありがとうございました」


【66日ライラン 60日目】

いいなと思ったら応援しよう!