![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148513437/rectangle_large_type_2_513d88fe927bb659dcf12d0838d49405.jpeg?width=1200)
人とのご縁は、川の流れに浮かぶ落ち葉のようなもの。
ずっと仲が良かった人と、ふと縁が途切れてしまうことがある。
学生時代の友人とは卒業のタイミング、社会人になってからの友人とは転職のタイミングや結婚や出産、引っ越しなど、理由があって縁が途切れることもある。
でもそうじゃなくて、特に理由もなく会わなくなってしまう人がいる。
しょっちゅう会ってたり旅行にも行ってたのに、なんとなく会う回数が減ってしまって、そのままいつの間にか会わなくなってしまう。
「元気にしてるかな」と思うことはあるけど、こちらも連絡しないし向こうからも連絡はこない。
別に喧嘩をしたわけじゃないし、許せないことがあったわけでもない。
本当にただなんとなく縁が途切れてしまうことが、今までの人生で何度かあった。
そしてその逆で、そんなに会わなくても縁がつながり続ける人もいる。
何年も会っていなくても、ふと「元気?ひさしぶりにご飯でもどう?」と連絡をし合えるような、そんな人もいる。
以前、誰かが「人とのご縁は川を流れる落ち葉のようなもの」と言っていた。
人生は川の流れのようなもので、私たちはそこを流れる落ち葉。
ずっと1枚の葉っぱが隣を流れていたはずなのに、流れが変わって急に離れてしまうこともある。
もしかしたら、この先また合流するかもしれないし、もう合流しないかもしれない。
人とのご縁ってそういうものですよ。
これを聞いた時にすごく自分的にしっくり来て、切れてしまう縁に対して「きっと違う流れに乗ったんだろうな。またどこかで会えるのかもしれないね。それまではお元気で」と思ったりするようになった。
ずっと近くを流れていた葉っぱがいなくなったとしても、また違う葉っぱが流れてくるかもしれない。
近くなくても、少し離れたところをずっと一緒に流れている葉っぱもあるかもしれない。
どこからともなく流れてきた葉っぱとずっと一緒に流れていくかもしれない。
今近くにいる人たちは、この大きな川でたまたま近くを流れている葉っぱのようなもの。
そう思うと、人とのご縁って不思議だし面白いものだし、大切にしたいなと思う。
全然余談だけど、トップに使った画像はAIで作った画像。
こんなのもできました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721922037834-gLhjivsBxr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721922055742-tSxP83MHIE.jpg?width=1200)
キーワードは「川の流れ 静かな川 川面には葉が3枚浮いてる 木々は緑 晴れ」。
ちょっと不自然な感じもあるけど、全然使えちゃうよね。
カメラマン、頑張んなきゃだなあ。
いいなと思ったら応援しよう!
![オカダトモコ 旅が好きなライター / カメラマン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44334987/profile_9614f67d6b0fc15a6d86efaeed4b0fe0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)