
Photo by
kamei_kana1223
金髪から黒髪に戻した話。
久方ぶりに髪色を暗くした。
「暗く」と言っても真っ黒ではなく、濃い茶色らしいのだけど、蛍光灯の下で見たら普通に黒髪である。
4年前、髪の内側を金髪にする「インナーカラー」を皮切りに、全部金髪にしたり、ハイライトで金髪まじりにしてみたり、基本的に明るい髪色で生きてきた。
なので、鏡に映る暗い髪をした自分にまだ見慣れない。
毎回「おお」という気持ちになる。
ま、そのうち見慣れると思うけど。
私は「平たい顔族」の代表的な顔立ちで、雰囲気も地味。
だから、初対面の相手にどうしても大人しい印象を与えてしまう。
本当は全然大人しくなんてないのに。
そのギャップを埋めたくて金髪にした。
フリーランスだから髪が何色でも問題なかったし、結構気に入っていた。
のだけど。
来週から企業で働くことになり、「さすがに金髪はまずいか…」と思い、髪色をトーンダウンすることにした。
若干不本意ではあるけれど、ブリーチ続きでだいぶ髪も傷んでいたから、休ませるためにもちょうどよかったのかもしれない。
おかげで鏡に映る私は、とても地味で大人しそうである。
きっと、来週から一緒に働くみなさんは私のことを「大人しそうな人」と認識してくれるに違いない。
違うんだけどね。
以前書いた「金髪」についてのお話。
またフリーランス1本に戻れたら金髪にしようかな。
いいなと思ったら応援しよう!
