
創業フォローアップ事業 第4回「ネットショップは商品撮影が命!商品撮影術」実践セミナーを開催しました!カメラ・スマホ・写真・インスタ
こんにちは!
岡崎市が運営する完全無料のビジネス相談所、オカビズです。
今日は、プロカメラマン奇天烈写真館のジーコさんをお招きし、ネットショップで売れる商品を撮影するコツを学ぶ実践的なセミナーを開催しました!

参加者さんは、ご自身の商品を素敵に見せたい!という方ばかり。
興味津々、乗り出し気味で参加されていましたよ!
まず、撮ってみる!
まずは、今の実力をチェック。
持参された「実際に撮影したい商品」を、思うままに撮ってもらいます。
あちこちで「えー難しい!」「どう撮っていいのか分からない…」の声が聞こえてきます。
撮り慣れていないと「オシャレに見せる」って案外難しいですよね!!
セミナー前後での成長具合が分かるように、まずはその写真を保存!
自分の目指す写真の目標モデルを見つけよう!
商品の写真撮影でも大切なのが実はブランディング。
ただ「上手に撮ればいい」だけではないんです!
自分の商品で表現したいのはどんな世界観でしょう?
オシャレ?カワイイ?クール? それとも親しみやすさ???
目指す世界観の写真を、まずはインターネット上で探してみましょう!
写真・画像検索に特化したInstagramやピンタレスト、グーグル画像検索などがおすすめです!

自分の目指す世界観や、心躍る商品の写真は見つかりましたか?
そうは言っても、そもそも自分の表現したい世界観が分からない…
ブランディングってなに!?って方も多いですよね!
そんなあなたには、こちらのゼミもおすすめです!
世界的なジュエリーブランドで長年ブランディングやマーケティングを手掛けてきた、オカビズビジネスコーディネーターの庄司が講師のブランディングゼミ!
こちらもセットでご参加いただくと、あなたの商品がひとまわりも二回りも魅力的に見せられるかも!?
プロが教える"売れる"写真のコツをライブで実演
一眼レフや性能の良いカメラ、プロに撮ってもらえたらもちろん良いのですが、数ある商品、毎日のSNS投稿のための写真は、気軽に手元でスマホで撮れたら嬉しいですよね!
配置・構図・加工・補正・光量・商品と一緒に写る小物など
プロならではの視点でスマホの機能を使って商品撮影をするコツを、プロジェクターで投影しながらライブで実演。

特に大切なのが、明るさ!
蛍光灯や照明の光は限られた色の種類で出来ているので、実際の商品とは異なる色で写ってしまったり、影や反射が商品の魅力を半減させてしまうことも。自然光での撮影のコツやおすすめの場所など、ひとつひとつ具体的なアドバイスをしてくださいました!
参加者さんもご自身のスマホを使って、学んだことを実践撮影。グループで感想を伝えあいながら、写真を評価し合います!

これまで「なんとなく」撮っていた商品写真が、ぐっと魅力的に、特徴伝わる写真に早変わりです!
とはいえ、もっともっと具体的に「こんな商品の場合はどうしたら良い?」と聞きたいですよね!こちらのセミナーにご参加いただいた方には、事業者さん自身の商品の撮影のコツをお伝えする個別相談会もご案内しています!
みなさんの商品がより魅力的に伝わり、より「売れる」ようになるよう、これからもオカビズはサポートを続けます!!
売上アップのことなら完全無料のビジネス相談所・オカビズへ!
*LINE公式でカンタン予約・お問い合わせ
⇒LINE公式登録はこちら
*相談のご予約
⇒HP相談予約フォームはこちら
*いいね!やフォローで新着情報をお届けします
⇒Facebookページはこちら
⇒公式Twitterはこちら
*ビジネスに役に立つ情報をメールで配信
⇒メールマガジン登録はこちら