見出し画像

【YWT】入社してから今までをふりかえりました

こんにちは。
ケアコラボに入社してからじっくりと振り返る機会がなかったので、社長の藤原さんにふりかえりを手伝ってもらいました。

やったこと、わかったこと、つぎにやることを分けていっしょに書き出しました。
YWTについてくわしく知りたい方はこちらの記事をご参照ください。
ケアコラボの開発をしてくれているSonicGarden社の倉貫さんの記事です。

「2年間の給料分は銀行から借りたけど、成果出ないと給料出せないよ」と言われ、「それは燃えますねー」と答えてから3年近くの月日が経ちました。
ありがたいことに、開発費用を大幅に増やしても単黒は達成し、正直なことを言うと燃え尽き症候群的な状況になっていました…
あらためてふりかえりをしたことで、今後の目標を明確にしていくことに一歩近づいて心の充電ができました。
せっかくなので、社外に向けて公開してみます。
コンテンツについて一つづつ書き出していきます。

画像1

福岡に引っ越した

「海が近くて交通の便がいいところに住みたい」という思いだけで、2019年10月に縁もゆかりもない福岡の西区に引っ越しました。
東京よりも安い家賃で広い家に住めるようになったことが、個人的にかなり大きな変化でした。
環境を変えたことで仕事のパフォーマンスもあがったし、今のところ東京でしかできなかったことはほとんどありません。
もしあっても飛行機で往復1万円ちょっとなので負担も少ないです。
ムエタイジムが近くなったことで行く回数が増え、年齢的に今しかしかできない試合にも再び出ようと思えるようになりました。

単月黒字を達成した

最初は険しかった売上も、徐々に伸びてきて今では安定してサービスが提供できるところまできました。
いつも使ってくださってるユーザーのみなさん、本当にありがとうございます!
おかげさまで、隔週で開発していたのも毎週に戻すことができ、今まで以上に使いやすさや新機能の開発が進んでいます。
新製品開発のための人的リソースも確保できるようになりました。
これからもいただいた料金はお客さんに還元できる仕組みづくりにまわしていきます。
あと今までなかったボーナスも制度としてできそうです。ありがたい限りです。

チームメンバーが増えた

最初は常勤が一人だったのですが、この1年近くのうちに3人がジョインしてくれました。
おかげさまで営業を完全に手放して、集中することであたらしいチャレンジができるように。
入ってくれただけでもウレシイけど、成長がとてつもなく早いことに感謝です。
ケアコラボにあたらしく入ったなっちゃんこと山内さんはまだ2ヶ月ですが、同席なしで営業をこなしまくってます。

自分たちの世界観でしごとできるようになった

ケアコラボの世界観に共感して一緒にしごとしてくれる業者さんや、機能改善のユーザー会に協力してくれるお客さんが増えました。
業績やお金でないところで信頼していただけることに感謝しかないです。
以前から疑問に思っていた旧態依然の「営業」にたいして、リモート営業というあたらしいスタイルも確立できました。
個人的にこのリモート営業の布教活動にはもっと力をいれたいです。

今後は一緒にはたらいてくれる仲間がまた増えるといいなと思っています。
特にカスタマーサクセスにはすごく力を入れているので、プロダクトオーナーが兼任している業務を切り分けたいと感じています。
ここもすごく個人的な意見ですが、こんなにいいチームでたのしくはたらける人がもっと増えるのはそれだけでなんかいい気持ちになります。

とはいえまだケアコラボのミッションやビジョンが明確に言語化できていないので、ここのところオンライン合宿でみんなで磨いているとこです。
ここが言語化できれば、やっとあたらしい目標がたてれるような気がしています。
今やっていることのすべては、ケアコラボや自分の世界観の延長線上にあると思っているのですが、言葉にすることでよりやる気になりそうな。

とてもいいふりかえりができたので、社外にも公開してみました。
2時間ガッツリと話しながらふりかえったのはとてもいい機会でしたので、ぜひみなさんもやってみてください。

いいなと思ったら応援しよう!

Okabe Takuya
記事を良いと思っていただきありがとうございます。 サポートは不要ですので、その分ご寄付いただけると幸いです。 特に子どもへの支援をされているNPOなどは個人的にも応援しています。

この記事が参加している募集