ムスメ、目が悪くなる。

うちの長女はただいま4年生。僕がピンクのラインの入った白いロンTなんか着てると「お父さん何それ!きっも!!」なんて言われます。

「きも!」ではありません。「きっも!!」です。『っ』が入ります。お年頃です。

そんなうちのムスメさん、4年生の学校の視力検査で引っかかっちゃいました。眼科に行って視力検査を受けると、衝撃の両目0.1。これには僕もさすがにショックを受けました・・・3年生まで何ともなかったのに。

一般的に小学校高学年からぐっと視力が落ちる子が増えるそうですが。思えば4年生に上がってから学童に入れなくなったこともあってスマホを持たせたり、コロナの自粛期間中にどうしてもテレビやパソコン、タブレットをみる時間が増えたり。日々の積み重ねが影響したかな〜と反省。

1週間後に眼科に行って再度視力検査を受けるとのことだったので(視力検査自体のバラつきの確認と、処方された点眼薬の効果判定のため)それまで毎晩ムスメさんとフェルデンクライス してみました。

まずは観察。寝っ転がって目を動かしてもらうと、なんか変。目を動かすのに顔の至るところ、口も舌も不自然なほどについてきて、目が動くたびに変な顔になる。

そこで初めて繋がったのですが、うちのムスメさん、春に舌を切って長くする手術受けてたんです。(軽度の「短舌症」で、それに対する「小帯切除術」。要するに舌が短くて舌足らずだったので、根元を少し切って伸ばしやすくする、みたいなやつです)本来ならばその後に舌を動かす練習を何度か歯科に行ってする予定だったんですが、コロナの自粛期間に入った影響で通院を控えていてそのまんまに…。

しまった。。。って感じです。ムスメさん、ごめん。

その辺もふまえてやってみたのは

①目を動かす(上下左右斜め遠近・片目/両眼)

②舌を動かす

③目の動きと舌の動きの組み合わせ。同じ方向に動いたり、互い違いにしてみたり。

④頭の動きと目の動きの組み合わせ。これも同じ方向、互い違い、などなど。

⑤首から頭皮・おでこにかけてを緩める。顎周りの筋肉の調整、など。

やっていくとだんだんと目・舌・口が別々に動かすことができるようになり、全体的にパツパツに張った感じだった顔もゆるゆると動きやすく。ある程度手応えがある状態(僕的に)で眼科の視力検査へ行ったところ、0.5くらいだったそうです。

フェルデンクライス で視力回復した!!とか言いたいわけではなく、もしかしたら単純に点眼薬の効果かもしれませんが、とにかくちょっと良くなって少し安心。

その後も週2〜3くらいのペースで今も続けてます。結局のところそれ以上は視力が戻ることはなく(もう少し視力にフォーカスして毎日関わると違うのかもしれないけれど)、今のところ普段は裸眼・学校の授業で見えにくい時は眼鏡、という使い分けで過ごしています。

今時の小学生、テレビも見ればipadもみますし、もちろん勉強もあるし目を使わないわけにはいかないし、今後自分のスマホを持って(現在休止中)友達とlineしたりSNSしたりするだろうし、目を使うこと自体は避けられないので。お年頃の娘さんに時々文句を言われながらも、日々少しずつメンテナンスしていこうと思ってる次第です。


全然話変わりますが、「目のレッスン」普段の仕事でも時々やっていて、特に女性の方に好評です。顔がすっきりするらしい。小顔効果?笑。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?