【小学校受験】湘南白百合学園小学校 願書の書き方、面接内容、質問内容まとめ
私どものお受験経験を元にnoteにしてまとめています。
これから受験されるご家族のお役に立てれば嬉しいです。
今回は、湘南白百合学園小学校です。神奈川県藤沢市片瀬海岸にある学校法人湘南白百合学園が設置・運営する私立小学校です。
東京九段下にある白百合学園と同様、ローマに本部を置き、教育、社会福祉事業に献身しているフランスのシャルトル聖パウロ修道女会を創立の母体としています。
その校訓は、
教育目標は、
です。
神の愛の下で、挨拶など礼儀作法に始まり、日々の祈り、縦割り活動、日本の伝統文化の理解と体験学習、雑巾を使った掃除、整理整頓など、将来、品格を持った自己肯定感を持つ女性に育んでくださいます。
2024年度の入試日程と倍率は以下です。
湘南白百合学園小学校の考査はA日程、B日程にわかれています。それぞれの併願は許されていません。(どちらか一方の受験になります)
現在倍率は非公開ですが、2018年度、2019年度のデータは残っており、以下の記事をご覧ください。
上記によると、倍率は1.5倍前後です。
ただし、湘南白百合学園幼稚園からの内部進学を含むため、外部生は2倍を超えると思われます。
学校説明会、入試説明会の参加で学校研究をしっかりすること、そして過去問題集でしっかりと対策しておきましょう。
それでは、願書の書き方と面接概要・質問です。
1.願書の書き方
ここから先は
1,583字
/
2画像
¥ 1,980
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?