
【詩】暇
ゲームと本が趣味じゃなかったらきっとパチンコやっている人生だったんだろうなと思います。今の時代はゲームも読書もはかどって良いですね。
それとは別に中途半端な片田舎だと都心に出て何かをするというのは日帰りが難しくなります。都内で飲んで帰ってきたら、というか帰ってこれないんですよ。
そうなると仮眠するような施設に泊まることになるんですが、あれがすごく嫌なんですよね。まだラブホに一人で止まったほうが良いくらいまである。
色々調べたら都内で1980円で一泊できるホテルがあるらしく、みつけました。
ただ、私が贅沢なのかもしれませんが、カプセルホテルって全然休める感じがしないんですよね。共用のシャワーもあまり品質が良くないと感じてしまうことが多い。
かといってマンガ喫茶での寝泊まりは流石にきつい年齢になっています。というか昔から寝泊まりしたくはありませんでした。
それであれば、個室で泊まれるところで安いところはないのかなと思いました。セミダブルベットで2名宿泊で1名あたり2150円とかそういうまとめをしているサイトはあったのですが、一緒に泊まる相手なんていないのですよ。
1名1泊の場合どないするの?という最適解が得られないので調べてみました。
調べて見たんですが、どうやら5000円以下というのはあるにはあるんですが、「これならドミトリー形式のほうがまし」と思うようなところが多くてですね。
素直に1980円ホテルに泊まったほうが良いのかなと思っちゃいました。
マンガ喫茶は避けたいんですが、「完全個室」ならまあ…。と思ったんですが、1980円ホテルのほうが結局安そうなんですよね。なんだろうこれ。
後はコンビニのイートインスペースで寝泊まりということが思いつくんですが、多分取り締まられるやつですよねこれは。
都内にいる友達に一泊泊めさせてもらうというのができると良いのですが、まあ難しそうですね。
ということで、都内で暴れまわるような日を作って「日帰りだと楽しさ半減だ」ということであれば今日紹介したリンク先のいずれかを利用したいと思いました。
ただ1980円ホテルは、土日平日問わずほぼ満席になっていることが多いの運の要素が強そうですね。アメニティはつかないみたいなのでそれらは自前で全て自宅から1泊用として持ち込んだほうが良さそうですね。
タオル系はその場で購入した方がトータル安上がりかもわかりません。
いずれにせよ、都内に住んでないからしょうがないですな。