見出し画像

【主菜】チーズタッカルビ

タッカルビなのかダッカルビなのかわからなくて調べて見たら、タッカルビが正解みたいです。

「タッ」(닭)は鶏を、「カルビ」(갈비)は「あばら骨」をあらわし、「骨のまわりの肉を食べる鶏料理」という意味合いがある。

とwikipediaに載ってた。

これ系統のどっちが正解なのか微妙な言葉は結構ありますよね。

・アボカドなのかアボカドなのか。
・ティーバッグなのかティーパックなのか。
・いばらき県なのかいばらぎ県なのか。

こんなの知らなくても生きていけるし、どっちで話をしても伝わりはするけどなるべく正しい言葉を使いたいなぁと思ったりします。

話を戻して、今回はちょっと前に流行ったチーズタッカルビを紹介してみます。

見た目が派手なくせにすごーく簡単なんですこれ。ほとんど野菜炒めを作る労力でできます、マジで。そのくせ凄く旨い。

ごはんが止まらなくなるしお酒を飲みながらつつくのにもピッタリの一品です。更に嬉しい事にフライパン一本で作ってそのまま食卓にドン!と出せるやつ。フライパンで出るからインパクトあるし洗い物減るから本当におすすめです。

チーズタッカルビ(2人前)

・鶏肉・・・200g(食べやすい大きさに切る)
・キャベツ・・・1/4玉(食べやすい大きさに切る)
・人参・・・1/3本(薄切り)
・長ネギ・・・1/2本(斜め切り)
・糸唐辛子・・・少々(お好みで)
・ごま油・・・大さじ1
・とろけるチーズ・・・(好きな量)

・コチュジャン・・・大さじ2
・しょうゆ・・・大さじ1
・酒・・・大さじ2
・砂糖・・・大さじ1/2
・豆板醤・・・小さじ1
・一味唐辛子・・・少々(お好み)
・ニンニク・・・1片(すりおろす)
・しょうが・・・(ニンニクと同量。すりおろす)

①フライパンにごま油を入れて熱し、鶏肉を皮側から焼く。両面が焼けたら人参、キャベツを1分ほど炒めてから長ネギを加え更に2分くらい炒める。

②1に☆を加えてからめる。中央に場所を作り、とろけるチーズをお好みの量入れて蓋をして1分くらい待つ。蓋を開けてチーズが溶けていたら、糸唐辛子をトッピングして完成。

野菜に関しては何を入れても基本的にOKだと思います。だから急いでいる時なんかは有り合わせの野菜で作ってみても面白いし、新しい発見があるかもしれないですね。

ちなみに、今の時期ならさつまいもとかかぼちゃを入れてみても美味しそうですよね。今度やってみよ。

油がごま油だけじゃ少なくね?って思うかもしれませんが、鶏から結構油が出るのでちょうどだと思います。鶏肉以外で作る場合でも脂身が多い肉ならば、この量でちょうどかも。

材料は多いですが作ってみると拍子抜けするくらい簡単です。

ハロウィンパーティーが月末に待っているのでその時にでもぜひ作って見てください!

いいなと思ったら応援しよう!

おいたん
「案外いい事書くじゃねーか」と読後に思ったらサポートお願いします。サポートよりもフォローして文章読んでもらえる方が嬉しいです。