買ってよかったもの2024
今年も旅費に突っ込みすぎてあんまり新しく買ったものってないなあと思いながら書いてみました。
耐熱ガラスのキャセロール鍋
PYREXの耐熱ガラスの1人用サイズのミニキャセロール。電子レンジで調理ができる。
祖父母宅の片付けしてたらこんなんあったけど使う?って言われてもらってきたらめちゃくちゃ便利だった。
冷凍ご飯かオートミール入れて水と適当に麺つゆか鶏がらスープと味噌や醤油入れて卵落としてレンチンして雑炊にしたり野菜と豆腐詰め込んで適当にほんだしとか麺つゆとか鶏がらスープかけてレンチンしたりして食べてる。
ぶっちゃけタッパーとかでも同じような調理はできるけどそのまま食卓に並べた時のテンションが違ってくるのと多分油物にも強いのがメリット。
初っ端から自分で買ったものじゃなくてアレなんだけど間違いなく今年加入した選手の中でNo.1だったので…。
無印のトタンボックス(大)
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344287903
ここ何年かでじわじわ断捨離をしてるのでこれに入る以上にグッズを増やさないぞという気持ちで収納用に購入。A4より一回り大きいぐらいのサイズ。
蓋つきでスッキリして見えるしプラ系のケースと違ってまだリサイクルされやすそうだから処分することになっても罪悪感低そう。
グッズと画材入れ用に二個買った後捨てられない思い出系入れにもう一個増やした。あれ?
醤油膏
台湾で買った。家で蛋餅が食べれて嬉しい。我好起司蛋餅。瓶だと割れるの怖いし重いしなのでペットボトル入りのやつを探して買ってきた。また行ったら買いたいけど受託手荷物あるチケの時しか買って帰れないのが難点。
東京-シンガポールの航空券とシンガポールフライヤーのチケット
完全に勢いだけで予定生やして行った旅行だったけど、五年越しの聖地巡礼できて嬉しかったし夜景も最高だった。ただシンガポールフライヤーについてはマリーナベイサンズの展望台に夜行くならどっちかでいいとは思う(Klookがタダ券くれたから展望台には昼間登った)。
ショルダーストラップ付スマホケース
↑のシンガポールと上海に行くにあたって防犯対策用に購入。上着着るには暑い時にポケットない服でもスマホを肌身離さず持っておけて助かった。色もかわいい。
最初はクリアケースがいいなと思って探してたけど全体がポリカーボネート製がよくてiPhone12 mini対応で…って条件だと全然見つからなくて結局妥協して購入した。背面にちょっとしたチケットとかカード入れておけるスリットが付いてるのが旅行中には便利でよかった。
ただケースに内臓されてるマグネットが机やら何やらのスチールにくっつくのが地味に面倒だから普段使いは元々使ってたストラップ無しのクリアケースに戻した。
にゃんぷっぷーぬいぐるみ
:kawaiifes:
以上2024年買ってよかったものでした。