見出し画像

ブナの実バゲット

11月の頭ぐらいに鳥曇のスズメさんたちと
ブナの実を拾いに行ってたんですが、

ブナの実をパンに混ぜ込んで焼いたら
とても美味しそうじゃないですか?

というスズメさんの何気ない一言から
それは絶対に美味いし絶対に食べたい!
ということで、それが実現したんです(^^)

少し前の記事でも紹介しましたが、
鳥曇でパンの取り扱いが始まっていて

パンを作ってくれているMay's bakeryさんに
自分たちで拾ったブナの実を送って
ブナパンの試作を作ってもらったのです。

ブナの実バゲット
(販売はありませんのであしからず…)

そんなわけで出来上がったのが
今回のブナの実バゲット。

もう、めっちゃ美味しい!!
バゲット生地とブナの実が合う!

噛み締めるほどにバゲットそのものの味と
ブナの実の香ばしい味が混ざり合って
とっても美味いのです…!

シンプルイズベストとはこのこと!

May's Bakeryのスタッフさん達にも
好評だったそうで、ブナの実の味が
プロにも認められたような気がして嬉しい(^^)

ホームベーカリーで自分で作るか?
とか考えてたけど、プロにお願いして良かった。

ハード系のパンはそんなに食べてこなかったけど
May's bakaryさんのおかげでハマりそう(^^)


ちなみにブナの実バゲットが
ちょっと変わった形をしてるのは、

十和田湖 御鼻部山展望台から

十和田湖の形をイメージしてくれたそう。

十和田湖畔でブナの実バゲット食べたいなぁ…
次の豊作年には実現させてやるぜ!


今回のパン作りにあたってのやり取りの中で
他にも素敵なアイデアを頂いたので、
なんとか実現したいと今準備を進めています。

ちなみに商品化とかではありません。
ただ自分たちで美味しく食べたいだけ笑

今年はブナの実の美味しい食べ方を
たくさん開拓できて幸せです(^^)



いいなと思ったら応援しよう!