
氷の芸術、みいつけた! 【奥入瀬 25/2/9
ここ数日の寒波で厳しく冷えたおかげで、
流れのあちこちでしぶき氷の芸術が
観察できるようになりました(^^)

つららは不規則に飛沫を浴びながら凍結すると
独特のシルエットで大きくなります。
この個性的な造形美は
しぶき氷の醍醐味のひとつ。

うろこ氷とでも呼びましょうか。
ほんの少しの気温上昇で解けてしまうので
予報的に楽しめるのはあと1週間ぐらいかな…。、

ここは寒波がきたら必ずチェックする場所で、
昨年にもご紹介していたようです↓
この時は美しく透けたガラスの中を流れるような
とても素晴らしいトンネルでしたが、
今年は雪が全体を覆ってしまったので
透け感は残念ながら観察できず。
やはり自然との出逢いは一期一会ですね(^^)