アコギ Gibson 1968 J-45 BLKを入手!! ~クロサワ楽器と三木楽器が迫った,「白黒のJ-45の『極み』」!!御茶ノ水の旅で入手したアコギ!!~
Gibsonのアコースティック・ギター3本の候補の中で,選んだのは・・・・Gibson 1968 J-45 BLK!!
関連動画❶『アコギ選びの旅 at 御茶ノ水 in TOKYO!! ~2017年1月14日,OHORI123,楽器店の聖地へ・・・~ 』
https://youtu.be/01o2c3gVhfg
関連動画❷『「良いギター」の基準/選び方とは? ~皆さんにとって,『良いギター』とは何ですか?~』
https://youtu.be/_rU0dHmdXVw
関連動画➌『Gibsonアコギとの出会いと思い出を振り返る・・・ ~J-45,Hummingbird,J-160E・・・弾き試した日々。~ 』
https://youtu.be/52h7YgVRM6w
iTunes Store(Apple Music)における「ポイ捨て」の配信ページ!!↓
https://itunes.apple.com/jp/album/id1137840535?app=itunes
レコチョクにおける「ポイ捨て」の配信ページ!!
http://recochoku.jp/song/S1003402564/
Amazon Musicにおける「ポイ捨て」の配信ページ!!
http://www.amazon.co.jp/dp/B01JF3V60U
LINE MUSICにおける「ポイ捨て」の配信ページ!!
https://music.line.me/artist/mi000000000a967e55
moraにおける「ポイ捨て」の配信ページ!!
http://mora.jp/package/43000074/TCJPR0000319101/
iTunes Store(Apple Music)における「DEPARTURE」の配信ページ!!↓
https://itunes.apple.com/jp/album/id1168082829?app=itunes
レコチョクにおける「DEPARTURE」の配信ページ!!
http://recochoku.jp/song/S1003840568/
Amazon Musicにおける「DEPARTURE」の配信ページ!!
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M6776S8
御茶ノ水で選んだアコギは,Gibson 1968 J-45 BLK。2016年4月に,クロサワ楽器と三木楽器が共同で発表した,1968年製当時のレア・カラー"Ebony Black(エボニー・ブラック)"仕様のJ-45を,ほぼ完全に再現した,カスタム・モデルとなります。このモデルの発表は,OHORI123の念願でもありました!!^^
2015年に,同楽器店らが発表した,1967年製のJ-45を完全再現した,"1967 J-45"のカラー・バリエーション版といってもいいですね^^
60年代末のJ-45を,完全に再現しようというコンセプトが盛り込まれた機種であるため,注目すべきポイントが沢山!!
ネックのプロファイルは,殊に注目です!39mmナット幅,14度角ヘッドを有した,超ナロータイプ!! 現行のGibsonのアコギでは採用していない仕様です^^ 弦のテンションも緩くなり,弦間ピッチも狭くなっているため,ローコードの握りこみが容易くなり,且つ,ポジションを問わないプレイアビリティです!!^^ 勿論,Gibsonらしいサウンドは健在!!(硬質な5弦や6弦のサウンドは,最高です!!) コード・ストロークはガツンと,フィンガー・ピッキングはメロウにと,魅了されるものがあります^^
加えて,ネックエンドにあまり被らないサウンドホールのダブル・リングの内側,60年代当時のシェイプを再現した,ヴィンテージ感あふれるアイボリー色のラージ・ピックガード,カラーマッチングにより,より深みが増したブラック・カラー・フィニッシュ・・・まさしく,Gibsonのアコギ好きには,堪らない仕様であります!!^^
まさに「カッコいい"白黒のJ-45"の極み」といってもいいですね^^
本個体を入手してすぐに,OHORI123の要望で,ブリッジを,アジャスタブル仕様から,「より太く,胴から鳴るサウンド」を目指すべく,牛骨製の固定仕様に変更!! OHORI123のちょっとしたこだわりを加えました^^
入手したからには,YouTube動画,ライヴ配信等で,ガシガシ弾いていきたいと思います!! "Black 小枝"爆誕です!! ぜひ,ご覧ください!!^^
使用アコースティック・ギター:Gibson 1968 J-45 BLK(KUROSAWA×MIKI SPECIAL CUSTOM)
撮影・編集機材:SONY HANDYCAM,SONY VAIO Tap 20,SONY Music Video Recorder"HDR-MV1",iPad Pro
OHORI123のYouTube Channel(登録も^^/)
http://www.youtube.com/user/OHORI123
弾き語り LIVE!!(アーカイヴ)
https://youtu.be/Jyt9dGcVi_8
「夏祭り」のイントロ&エンディング講座
http://youtu.be/4mkNzVrT8YU
長渕剛のフィンガーピッキングの曲10選
http://youtu.be/36a7GOf7coo
OHORI123のTwitter
https://twitter.com/OHORI123
OHORI123の「Facebook」
Hikigatari Ohori: https://www.facebook.com/profile.php?id=100010456024538
Ohori123: https://www.facebook.com/Ohori123-1470934346549823
OHORI123のLINE LIVE CHANNEL
https://live.line.me/r/channels/1037
OHORI123のWeb Site
http://ohori123.wix.com/so-hikigatari
OHORI123の「note」
https://note.mu/ohori123
OHORI123のGoogle+
https://plus.google.com/+%E5%BC%BE%E3%81%8D%E8%AA%9E%E3%82%8A%E5%89%B5OHORI123/about
OHORI123のツイキャス
http://twitcasting.tv/ohori123
OHORI123の「SHOWROOM(ショウルーム)」
https://www.showroom-live.com/ohori123
OHORI123のafreecaTV
http://afreecatv.jp/34112193#
「手のひら」のイントロ&エンディング講座
http://youtu.be/OcWiDu_Bw2E
旧き良き唄を長渕剛流テク&アレンジで^^
http://www.youtube.com/playlist?list=PLTGhUXU4YnWL0bGPgFKm3v7pijXLmG5cP
~アコギ・テクから見る長渕師匠の魅力~ "ちょっと聞いてよ!!20分" 第十一回目
http://youtu.be/QKthgchCF9M
~長渕流フィンガー・ピッキングの魅力~ "ちょっと聞いてよ!!20分" 第二十回目
http://youtu.be/jCTHkQKxWOQ
OHORI123の"ちょっと聞いてよ!!20分"
https://www.youtube.com/playlist?list=PLTGhUXU4YnWJeFWfjgwbd3BVqWBYfbFh7
OHORI123の「アコギのすゝめ」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLTGhUXU4YnWIY-j7zxL96KdxEoePZf3ZL
OHORI123のYouTube Radio
https://www.youtube.com/playlist?list=PLTGhUXU4YnWIlpmu1IjkUIHRmmlhZfjaI
アコギのサウンド・レヴュー
https://www.youtube.com/playlist?list=PLTGhUXU4YnWKcptyWdXB8CaJsqnfQXnNR
Music Education