見出し画像

長男、生まれて6年目で初の試練

我が家の2番目にして長男くん。
長男の通う保育園はさくらさくらんぼ保育を取り入れた保育園でして、
今年は年長さんなので、
保育園の集大成として
逆上がり、跳び箱、側転、竹登り、戸板登り
などなど、
ほかの園ではないような種目をこなします。

子どもたちは水・泥・砂・太陽などの自然に触れ、遊びの中で五感を働かせ、自ら生きる力を育んでいきます。のいちごでは、豊かな自然環境の中で遊ぶことが乳幼児にとって一番大切であると考え、 その環境づくりに力を入れています。

NPO法人のいちごのいちごこども園ホームページより

穏やかで優しい性格の長男。
1番上の長女はわりと気性が荒く、
癇癪もありました。

そんな姉にどんなに意地悪されたり
怒られたりしても、
ねーね、◯◯食べる?
と姉に優しさを見せる男です。

そして末っ子次男の2歳からは
遊んでいる積み木を崩され、
食べているものを取られ、
いきなり殴られ…

それでもわたしに泣きつくだけで、
絶対に手を出さない。

そんな長男が、
最近イライラしています。
思い通りにならないと、
癇癪めいた怒り方をするので、
おや?と思っていました。

そして昨日帰ってくるなり、
ボクだけ逆上がりができない…
側転もできない…!
と泣き出しました。

あー、それで最近イライラしてたのね。
うんうん、とお話を聞いて、
背中をさすさす。

そんな苦しみを抱えて眠りにつく長男。
ゴソゴソとわたしの布団に潜り込んできました。
さっきまで長男の寝ていた布団に
わたしの足が当たると、
冷たく濡れている。
何年振りかのおねしょです。
あー、ストレス溜まってるなぁ😭

葛藤を抱えながら頑張っている長男。
毎年イベント事の前には熱が出て、
昨年はレクにも運動会にも出られなかったし…
かあちゃんは今年は熱が出ずに参加できれば
それだけで満足だよ。
がんばれ!長男くん!!成長の時だー!!!

それではまた✨

いいなと思ったら応援しよう!