見出し画像

社交鬱 「もうたくさん、いい加減にしろ!」

友達が社交鬱になってしまいました。

初めてのことではありません。

以前も、同じことが起きています。

私だったら、合わない人々とは離れるけれど、それすら許されない環境らしいのです。

前回は、自分なりに考え方を変えて乗り切ったと言っていましたが、今回もそうするのでしょうか。

「社交鬱」という診断名はありませんし、友達のケースは、一般的に社交不安障害や対人恐怖症と呼ばれる状態とは異なります。(故に、友達との間では、造語でそう呼んでいるのです)

逃れられない独特な習慣や、周囲の気遣いのないずうずうしい人々に嫌気がさしていると言うのです。

ただそれだけ?と思えるかもしれませんが、詳しく話を聞くと、気の毒なほど迷惑な人々に囲まれていることがわかります。

要するに、個が尊重されることを許さない環境です。

私のように人間の在り方に絶望を繰り返し、ついには引きこもった経験がある者には、望まない人付き合いはありません。

それでも、私の人生が再び社会の中へと動き出している今、友達の悲劇は他人事ではありません。


今の私には、見えない自信があります。

正体不明の自信です。

これは、自己分析で「自分を認めて受け入れる」、「捉え方を変える」を、忍耐強くやり続けたことで発達した自己効力感なのかなと思っています。

そして、「自分らしく生きることで、同じように自分らしく生きる人々との交流が生まれる」という ”言葉だけではない” 実感が今の私にはあるからです。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?