7月の家計簿を公開
Page37
こんにちはmanaです
今回は『7月の家計簿』を公開したいと思います
それでは、どうぞ☟
**********
1.支出
◆流動費
(1)食費 5,548円
(2)電気代 ※1,737円(※更新済)
(3)水道代(1か月分) 1,474円
(4)交通費 4,613円
(5)消耗品・日用品費 688円
(6)美容・装飾費 2,925円
(7)娯楽・趣味 110円
(8)交際費 0円
(9)医療費 0円
(10)その他 0円
〔合計 17,095円〕
◆固定費
(1)家賃 45,000円
(2)通信費 328円
(3)保険代 5,262円
〔合計 50,590円〕
◆貯蓄・運用
(1)貯蓄 100,000円
(2)投資信託 70,119円
〔合計 170,119円〕
◆【総額 237,804円】(前月比 +9,537円)
今月はこんな感じになりました
まだエアコンを稼働することなく過ごせているのですが、結局部屋が熱気で冷蔵庫がやられてしまっています
そんなわけで毎年7・8月は16年以上ものの冷蔵庫で一番電気代が跳ね上がってしまうわけですが、おかげさまで今月から電気料金の割引がきくのでいくらかお安くなるもようです
理由ですが、電気会社を変えたことで最初の数か月(大事なところを忘れました)は割引になるそうです
Wi-Fiとのセット割にしたことで費用を掛けずにお得になるシステム
使わない理由はございません!!
何年か前から電力会社の自由化に伴いサイトでシミュレーションをいくつかしたのですが、私の場合、逆に高くなってしまうことが判明したのでそのままにしていました
ところが、先月お得になるプランをご紹介いただいたので加入しました
一番電気代がかかる7~9月に偶然にも割引対象月に当たり、それほど切り詰めることなくエアコンも稼働させることができそうです
部屋の気温が32度の連日でも平然と過ごせているのですが、やはり人間というものは一定温度以上になるとやる気、体力、根気、集中力などが鈍るようです
ひとり暮らしでもあるのでそのままバタンキュウではシャレになりませんので、出費より涼を得ることを優先することにします
でも、、、生まれつきエアコンを使い慣れていない私としてはあまり冷え冷えの部屋が苦手なので20㎡ほどのワンルームでは設定温度は29度(最初は30度)がちょうど良かったりします
(⇧30度以上の設定はできなかったことが去年判明w)
18年間過ごした実家や小中高の校舎内にはエアコン設備がなく自然風のみで過ごしていました
「田舎だから涼しいんでしょ!」は大きな間違いで、東京より暑くなる日もあるのによくそんな中で勉強していたもんだと今さらながら思います
ソレはさて置き、それにしても今現役で使っている冷蔵庫は16年以上フル稼働しているわけですのでよく頑張っておられる!!と、感心します
(さすがナショナル様)
しかし一部ガタもきているので、そろそろ少しお値段がお高くても省エネのものにした方が良いかなと思ったりしています…
家電を替えるついでに引越しも検討かな??
それにしても今日も容赦ない太陽光でありますね><。
この太陽光を何かに有効活用できないものか・・・
**********
7月もご覧いただきありがとうございました
本格的な夏をお過ごしのみなさま、体調は大丈夫でしょうか?
暑さ対策しながらのコロナ感染予防で息苦しい日々ですね
全国的に感染者数が増えさらに予防策も万全を期していく必要がある夏となりそうです
私も気をつけねば、みなさまもお気をつけくださいね
さて東京オリンピックですが、東京に居てもまったくオリンピック感がなく世界のどこかでやっているんでは?といつも思ってしまう(笑)
オリンピック開催の賛否両論はある中、やはり日本軍のメダル獲得の速報を耳にすると嬉しいですね!
私的に一番感動したシーンは卓球男女混合ダブルスで金メダルが決まった瞬間かな^^
よろしければまた来てください
それではまた
mana