見出し画像

行きつけの書店で福引きに挑む

(※写真は記事とは無関係のイメージです)

行きつけの書店が、今日明日と「感謝祭」をやる。
1ヶ月ほど前から、本の購入時に「抽選補助券」を配っていた。4枚集めると1回の抽選ができる。
私は8枚持っていた。2回分だ。

私の4人くらい前の人が受付で大量に券を出し、店員が数えて「14回分ですね」とか言っていた。
しかしその14回の中に大当たりはなかった模様。

1等商品にはアラジンのトースターとかケルヒャーの掃除機とかあって、私はそれを見ながら「私に当たったら開けないでハードオフに売っちゃうな…」などと思っていた。現金の方がありがたいな、と。

私の番になった。2回回す。
1回目は…白玉。末等だ。
2回目…緑!
「おめでとうございます、商品券です」
この書店専用の500円券をもらった。
なお末等は「雑誌の付録をバラしたもの」とかポケットティッシュとか。

500円券を手に店内に入り、「とっとと使わなければ…」と思いながら久々に開運系の本を買った。潜在意識で人生を変える!みたいなやつだ。

本を選ぶために店内を長時間うろついている間に、アラジンもケルヒャーも誰かに当たっていたようだ。おめでとう。

いいなと思ったら応援しよう!

おひとり部
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは資料・機材の購入に使わせていただきます。