
訳詞 『Ease on Down the Road』
映画「The Wiz」より
『Ease on down the road』
ダイアナ・ロスとマイケル・ジャクソンが目に浮かびますね。
伊佐 Come on and ease on down,
ease on down the road
大村 Come on and ease on down,
ease on down the road
伊佐•大村 腕振り上げよう 激しく
伊藤 Come on, ease on down,
ease on down, down the road
全員 Come on and ease on down,
ease on down the road
Come on and ease on down,
ease on down the road
踏み出そう 自分信じて
Come on, ease on down,
ease on down, down the road
大村 軽やかに そして調子よく
伊佐 でも踏みしめ 勇ましく
伊藤 力抜いて 息吸い込んで
全員 思うままに do it!!
Be just fine yeah!!
全員 Ease on down,
ease on down the road
Come on and ease on down,
ease on down the road
腕振り上げよう 激しく
Come on, ease on down,
ease on down, down the road
伊佐 肩すくめて 胸詰まらせて
伊藤 深呼吸して 胸膨らませ
大村 どんな時でも おちゃらけて
全員 でも緊張感大事
Be just fine yeah!!
全員 Ease on down,
ease on down the road
Come on and ease on down,
ease on down the road
踏み出そう 自分信じて
Come on, ease on down,
ease on down, down the
伊藤 髪型には こだわって
大村 見た目も大事 でも中身もね
伊佐 思いのまま 暴れてみよう
全員 やったもん勝ちだよ
We'll show you how to smile,
yeah!!
全員 Ease on down,
ease on down the road
そりゃ、原詩には敵わないんですよ。もう、ブラックミュージックの傑作ですから。タイトルの歌詞は、そのまま!
もともと、この曲は「黄色い道を進もう!」という内容でして、
カカシに扮するマイケルが、ふらふらしながら(これが踊ってるんだからすごい)ドロシーと歌い踊るんですね。
でも、歩みを進めるのて、ドキドキとワクワク。不安と期待。緊張と希望。入り混じってますよね、しかも人それぞれ。
舞台が始まる前の、袖の役者の面持ちって、本当に人それぞれ。小生の一番好きな、人間観察の時間です。
凛と立ってる人もいれば、緊張で肩すくめる人も、ヘラヘラしてる人も(小生か・・・)。気持ちを入れてる人もいるし、身だしなみ整える人も。本当に人それぞれ。だから、舞台は彩る。
そんな、心象かつ情景描写、ですね。
今回は、そんなことはさておき、みたいな感じで、ノリノリで踊っておりましたが。
え、どんな感じだったかって?
いいところに気がつきました!
『Rolling!! 六本木クラップス』アーカイブ配信、6月16日までです!
若いっていいなあ。
伊佐旺起