見出し画像

[モンハンNOW]│追加シナリオ最終盤ソロで挑む★8イビルジョー

お散歩習慣を取り戻せ!『モンハンNOW』。

大型アップデート時に追加されたシナリオも大詰めを迎え、ボスラッシュの様相を呈している。

クリアすれば亜種が実質常設に

桜レイアから始まる亜種ラッシュは、クリアすることでフィールドに出現するようになるとのことなので、多くのハンターにとって早期クリアは大きなメリットとなるだろう。

私も手早く討伐し…たかったのだが、この桜ちゃんは大変お行儀が悪く、2度の敗北を喫した。何か全体的に硬直短くなってない?

逆鱗はくれた

フィールドへの出現率は恐らく激渋であろうから、過度な期待は禁物だろう。それでも確率がゼロではないというならば、気休め程度にはなる。

続いて私は蒼レウス討伐へ取り掛かった。

元々行儀の悪い子

蒼レウスについては滞空状態でのピストン運動を繰り返されると非常に面倒くさいものの、翼の破壊タイミングさえミスらなければ撃ち落としてからボコボコにできる。これが狙える分、桜レイアよりも相手をし易いモンスターである。

いつもの報酬

亜種御三家のうち最も用事のない蒼レウスを手早く処理し、次なる目標ディアブロス亜種へと挑む。…前の、ディアブロス原種探しが面倒だった。砂漠には2種類の新規モンスターが両方とも出現してしまうために、在来種の狙い撃ちが困難な状態だ。

今更苦労することもなく…

最古参である黒ディアは散々倒したので慣れたものであるが、部位破壊を狙い始めると途端に激ダルモンスターへと変貌する。私は翼を撃ち続ける作業に徹した。

そして遂に今シーズンの目玉モンスターであるイビルジョーとの対決だ。

トゲトゲのせいで却って捕食しづらそう

★7まではソロ討伐に成功したが、★8にはマルチでしか挑めていない。私は、生き残ることができるか。

登場演出は乱入にしてほしかったなぁ

大振りなモーションで広範囲に攻撃判定を振り回すイビルジョー相手は、ヘタに距離を取ると死んでしまう。かといって欲張れば、意外と発生の早い噛みつきなどで死んでしまう。

毒の通りが良い上に弾肉質も意外と悪くないので、プケプケ弓はかなり有効な武器であるように思えるが、果たして…。

意外と余裕だった

部位破壊こそできなかったものの、腹や尻尾を狙いながら適度な距離を維持していれば、それほど危険な目には遭わなかった。ただ基本的にはジャスト回避が前提となるので、屋外ではプレイしたくない。そして頭部破壊を狙い始めれば途端に危険度が上がりそうなので、素材集めをするのならば別な武器を担いだ方が良さそうだ。

今回は開幕のみ左ステップしつつ頭部を狙い、噛みつきを避けた後は腹を狙い続けることで安定した。咆哮にSPを合わせても、終盤に再度SPを発動できた。

今後もっと立ち回りを研究する必要はありそうだが、ひとまず今はこれで充分だろう。

クアリリさんてそんなに頼れる存在だったんだっけ…?

クアリリさんの匂わせ発言で、追加ストーリーはひとまず終わった。まぁまた難易度下げるんですけどね!

いいなと思ったら応援しよう!