誰でも作れる茄子豚味噌炒め

画像1 正式な料理名は知らないしピーマンも入ってる。
画像2 ■材料 ・豚肉(200)・茄子(2)・ピーマン(2)・ニンニク(1)・砂糖(大1)・片栗粉(大1)・生姜(好み)・味噌(大2)・酒(大2)・食べるラー油or豆板醤(大1)・サラダ油(適当)・ごま油(好み)・水(適当)
画像3 豚肉およそ200g程度を何らかのビニール袋に入れ、塩を一つまみと片栗粉を大匙1程度振って揉む。
画像4 茄子は好みの大きさに切って水に晒す。
画像5 ピーマンも茄子と同様に。後々出番が来るまで放っておく。
画像6 調味料を全部混ぜる。ニンニクもすりおろして混ぜる。
画像7 茄子とピーマンの水気を切って、フライパンに並べてサラダ油を掛ける。少し多い方が良いとは思う。
画像8 恐る恐る点火する。ただ実際にはそこまで跳ねないので、強気の中火程度でも大丈夫だろう。
画像9 茄子が食べられそうになったら火を止めて一度皿に移す。
画像10 油が多く感じたら拭き取り、豚肉を投入して中火でゆっくり炒める。
画像11 赤い部分が無くなってきたら調味料を投入。
画像12 茄子とピーマンも投入。
画像13 少し水を足し、煮絡める。味が足りないようなら味噌や中華だしなどで調整する。
画像14 ごま油を加えて完成。
画像15 ピーマンはパプリカにしても良いし、両方入れても両方入れなくても良い。

いいなと思ったら応援しよう!