#119 ドっ、と疲れた。
ふぅ〜〜〜〜ひと仕事を終えた。
と言っても、スタートダッシュを決めれただけ
なんでも、1歩目って疲れるよね。
さぁここからも大事よー
この先の軌道は、大半が決まると言ってもいい
後から修正も効くかもしれないが、
でも、ある程度の方向は決まる。
なんの話をしてんねんって話ですよね笑
今回は、僕の超独り言回ですね笑笑
なんか言ってるわーくらいで聞いてください。
真面目に効くと損します。笑笑
間違いなく。5秒くらいで流し読みして下さい。
特に伝えることも入ってないと思います。
色んな解釈で、何かを受け取った人はすげぇ👏
マジでプライベートで感じてることなので
分かるのは、学校の知り合いくらいですね笑
その知り合いも特定の人だけやけど笑
まぁ色々大変なんですよね笑
だって毎日会っていると言っても
まだ出会って2年ちょっとの関係ですから。
僕以外にも大変な問題を抱えている人は
たくさんいますし、人間関係も仕事関係も
見ている目線の違いで、意見が食い違っている所もあるし、価値観の違いを上手く話し合えてなくてどっちもが押し通す形になっている所も。
様々な形で、絡みあって
単純なことも複雑になっていく……
そこに特別な感情が入ってきたら
尚のこと、、それはもう大変なことで笑笑
言いたいけど、言えない。
できるだけ傷つけたくない。
相手を否定したくない。
この際に全部取る事なんて不可能なのに
全部をクリアしてる方法、案を探してしまう。
そんなものは、ほとんどなくて
ほっておいた、後回しにしていた問題は
大きく大きく膨れ上がって
簡単には処理できない状態まで育つと
お互いが思いを吐き出して、ぶつかって
大きな障害を崩していく他ない。
その時に、相手の痛い所をつくことになっても
この先には、必要なことだと信じて
気持ちは強く、心を鬼にして突くんだ。
でも、いざ目の前にその時が
来ると、あれだけ固めた気持ちは
ふにゃふにゃになって、言葉も飛んでいく。
ファンモンの「告白」って曲の
Bメロの歌詞がよく沁みる。
小学生の時、めちゃくちゃ聞いてた。
そんな訳あるかー!って思ってたけど、
めちゃくちゃそんな訳ありました😅😅
こんな経験をして大人になるとしたら
そら、あんだけ売れるわな。
思い当たる節がありすぎる笑笑
てな感じで、今回は終わろうかな
ねえ?ほんとに内容なかったでしよ?
ほとんどの人が高校生くらいで
こんな経験してるって考えたら恐ろしい
絶対上手く対応できる自信ないわ笑
めちゃくちゃ喧嘩して終わるやろな笑
今は、僕も21歳なので
しっかり建設的に行きますね。
以上!それでは👋