![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128328669/rectangle_large_type_2_0d254f20fba580f3175c67baaa300f19.png?width=1200)
【開催後記】2024年1月20日(土)に『図書館寄席』を行いました
この度、2024年1月20日(土)に、真岡落語研究会が主催する『図書館寄席』を、おはなし三度笠と共同で那須町立図書館で2024年1月20日(土)に開催しました。30名程のお客様が熱心に聞いてくださりました。
真岡落語研究会とは
1969年に「真岡高校落語同好会」のOBを中心に組織されたアマチュアの落語グループです。栃木県真岡市を中心に活動し、市内外で定期的な「寄席」を開催しています。
▶ブログ:http://issyouraku.livedoor.blog/
イベント概要
開催予定:2024年1月20日(土)
場所:那須町立図書館 〒329-3215 栃木県那須郡那須町寺子3968
番組表
以下の番組表のとおり順番に行いました。
当日の写真と動画と合わせてご覧ください。
(☆が付いている方は、真岡落語研究会のメンバーです)
図書館寄席ダイジェスト
落語:『犬旦那』五葉亭 一琳
落語:『くしゃみ講釈』自然亭 美も凛
創作講談:『美空ひばり・涙の物語』和菊斎 ちかまる+ギター演奏 栃木家 マー君
~中入り~
☆落語:『勘定板』夢見亭 永楽
☆落語:『小言念仏』多摩川家 華風
☆色物:『紙切り芸』柳貴川家 起助
☆落語:『蛙茶番』夢見亭 一生楽
開催風景
開催時の写真もご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1705823273900-zjfwC26stO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705821415472-r4pGReqx2G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705821496422-p5JvGBY8DA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705821932759-AS2ITGxQZJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705821522298-2iBd6GA6AF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705821742042-isbZ0tScGW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705822878787-jIJFMY2kRR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705823055720-kzRrK1LQF0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705822729002-2SDdp7SMvX.jpg?width=1200)
イベント案内
おはなし三度笠では、毎月1回『黒磯駅前寄席』を開催しております。ご興味がある方は、以下のページから次回の開催情報をご覧ください。