見出し画像

自分で自分へ かけている 縛りを サクッと♪解こう。

○○になったら〜幸せなのに〜


○○になるまでは〜


と、自分的な幸せ設定、幸せ基準、

制限とか、



私は△△だから。。


どうせ私は△△だし。。


という、自分の 不幸さ加減 の

裏打ち、根拠みたいなものを


作ってみたり、


究極的に 言ってしまえば、

全部、自作自演 みたいなもの?

だと思ってて。


乱暴に聞こえるかも?しれないけど。。




結論から言ってしまえば、


基準とか、制限なんて

無くしてしまえば〜


すぐにでも 幸せ だと思うし、

ハッピーしかない とも思ってる。


極論なのかも?しれないけども。




誰だって〜、


○○に なれますように。。

○○出来ますように。。


と、願うことは 当然、あると思う。



その願う 心の内側に〜

どんな気持ち、思いが 隠れてる?


と、いうことに、気付くのも

大事だよな。。



○○が無い 今の私は

イマイチだから〜絶対○○が欲しい!


っていう、

願いの裏側に〜


現状への不満 があると、


なんだか〜

いつまで たっても〜 苦しそうだなぁ。。

って思ったり。



それだと、


仮に、○○が叶っても〜、

すぐに また別の〜◎◎を

欲するのだろうなぁ。。


と、永遠のループ みたいに感じたり🙄





私は△△だから。。

どうせ私は△△だもん。。


という、自分の

ネガティブさの 裏付けみたいな

レッテルも、



一時的には 心の 絆創膏みたいに

癒やしになる?ことも あるとは

思うけど、



絆創膏はいずれ〜ボロボロに

朽ち果てるので、


結局、自ら

自分の痛み、苦しさから


逃れない、とどまる、浸る

隠れ蓑みたいに なってしまう?


様な気が する。🙄




○○になったら〜

○○になれたら〜


△△だから。。

どうせ△△だもん。。


制限、設定、基準

自分のモノサシ

なんて いっそ、無くしてしまったほうが、


すっごい 楽チン なんじゃないか?

と思ってるし、


そこと関連付ける、紐付けるのも

スパンっと、止めたらいいんだと 思う。


綺麗事の様に 聞こえそうだけど。(汗)







毎日、毎日が、

新しい自分の始まり🌄


今日も また〜✨

新しく〜誕生しました〜自分!


って、思えたら 🌈 きっと楽チン。


私は そう思ってる。🌞



と♪朝、トイレ入ってて

💡閃いた 笑 

自分的な ポンコツ持論。

😚

いいなと思ったら応援しよう!