
【初心者必見🔰】Threads×note専門用語集
皆さんこんにちは!おはです☀️
本日はnote始めたけど
「この言葉なに?どういう意味?」
となっている方多いと思います。
そこで!noteで収益化していく方向けに
専門用語集としてnote初心者用ガイド
をご紹介していきます👀
本noteは
note用語編とThreads用語編
2パート制になっています。
メモの準備はできましたか?
では早速いきましょう!
〜note用語編〜
・リライト
すでに公開している記事を書き直すこと。
文章の追加や修正を加える
(一般例)
・そのコンテンツのタイトルに新たに登場したトレンドや情報を付け加えるとき。
・誤字・脱字を見つけたとき。
・記事
noteの基本単位。
文章、画像、動画、音声などを使って
自由にコンテンツを投稿できます。
種類は無料記事、有料記事とあり
自分の経験やスキルの価値提供もできます📚
(価格はクリエイターが自由に設定できます)
有料記事は文字数が豊富な記事だと売れやすい
傾向にあります。(5000文字〜)
最初のうちは慣れないと思うので少しずつ無料記事で慣れてから作ってみて下さい👍🏻
・PV(ページビュー)
記事が閲覧された回数です。
アカウント
↓
ダッシュボード
↓
アクセス状況
から確認できます。
noteではPVを分析して記事の人気度や効果を測ることができます。
そこでこの記事は伸ばしたい!と明確な目標があれば
編集で書き直したり
宣伝をして閲覧数を増やしていきましょう
・ローンチ
分かりやすくいうと
『記事の公開』のことを言います!
3つに分けて説明しますね🙋🏻♂️
1.新たなコンテンツの公開
note上で新しい記事、マガジン、連載、サービス初めて公開・配信することを指します。
以下のようなケースが該当します📚
・有料記事やマガジンの初回配信
・新しいテーマの連載
・個人の第一歩となる投稿
2.収益化の仕組みを始動
特に、有料コンテンツやサポート機能(投げ銭)の活用をスタートすることを意味する場合があります。
・初めての有料記事を販売開始
・読者からサポートを募る取り組みを開始
3.発信活動全体のスタート
noteを使った活動を本格的に開始するという意味で使われることもあります。
これは、初心者が「note デビュー」する際に
「ローンチ」と表現するケースです。
Threadsやインスタなど外部のプラットフォームに告知するのもローンチです!
それだけで売り上げ幅も変わってくるのでぜひ試してみて下さい👀
〜Threads編〜
・ゼロイチ
noteで収益化をできた方
例)収益化0→1を達成しました!

・インライ
インスタライブの略。
Threadsはインスタと連携している為
Threadsのポスト(投稿)で「インライします!」
と告知をするユーザーもいます。
プロフィールからインスタに飛べるようになっています。(赤丸)

・稼ぎ垢、非稼ぎ垢
稼ぎ垢は、稼ぐ目的で作られたアカウント
非稼ぎ垢は、稼がない目的で作られたアカウント
非稼ぎアカウントのおすすめジャンル
《よく見るジャンル例》
・恋愛
・お金の節約術
・健康
《得意ジャンルから選ぶ例》
・恋愛相談・心理学
・美容・コスメ
・資格取得・勉強法
この記事有益だと思えば
値段をつけて価値を付けてみましょう👍🏻
・オプチャ
自分の中で1番『?』になった用語です。
これはLINEオープンチャットの略。
よく使われているのは
LINEオープンチャットから
noteの特典受け取りや相談、サポートとして
利用されている方も多くいます。
・セールスレター
有料記事の無料部分によく使われます。
より共感と購買意欲を起こす文章にして
有料部分へと導きましょう!
〜最後に〜
物足りないよ〜と感じた方は
note公式からも載っています!
こちらもぜひご覧下さい💁🏻
最後までご覧頂きありがとうございました!
初心者向けに収益化できるステップをまとめました。
実際こちらのnote載せてから、もっとあるんじゃないかと思いリライトしました。
副業なににしようかな?
今の本業は今後辞めたいけど将来不安
Threadsからでもnoteで副業できるの?
という方はこちらもおすすめです。
無料部分(セールスレター)だけでも読んで下さると嬉しいです😌
最後まで読んでくださり
ありがとうございました!

皆さんの「スキ」、「フォロー」もお待ちしております✨✔️してくだされば喜んでジャンプします
Threadsはこちらから↓