![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116582810/rectangle_large_type_2_764d5e11bbb664dc0a35b94d7b7bb379.png?width=1200)
Photo by
nekonosara
旦那さんに尽くさなくていい
旦那さんに「尽くす」というのは、「何でもしてあげる」ことじゃない。
彼が弱っている時、助けが必要な時に、寄り掛かれるような「サポート」役になりたい。彼が自分でできることまで、私が何でもやってあげるなんて疲れる。彼もそんなことは望んでいない。
”尽くす”と”犠牲”を間違えたらいけないんだな。
それに旦那さんに”尽くす”って、私だけが頑張るイメージだ。人間関係はお花だから、どちらか一方だけ頑張っても関係が成り立たない。
自分と相手のためになること
ちゃんとしてほしいこと、
してほしくないことを言葉にする
日頃から色んな会話をして、2人が心地よく生活できるポイントを見つけていくのは大切だと思った。結婚生活の楽しさを維持できるように、これからも彼と頑張ろう。