![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7809712/rectangle_large_type_2_cc6d615e393259d027cd6eddd47a061b.jpg?width=1200)
DV?彼氏のせいで、視力と美貌を奪われた女性
今日、こんな記事を目にしました。
地元では、美人で有名だったマリア・レディバさん。ある日、彼女はデートの約束時間に30分遅れて、彼氏のアンドレイが大激怒。彼女を車に放り込み、運転のコントロールを失ったアンドレイ。赤信号に猛スピードで突っ込み、大事故を起こしました。
そのせいで、彼女は視力と美貌を奪われました。
事故前と事故後では、別人になってしまった彼女。
この記事を読んで、まず思ったのは彼氏が最低。事故を起こして、彼女の希望と美しさを奪っても悪びれる様子もなく、謝罪の言葉もなし。マリアさんはシートベルトをしていなかっただめに、全身を強打。そして、彼氏のアンドレイは無傷。
30分デートに遅れただけで、そこまで怒るか?どうやら普段から、怒りっぽい男性だったみたい。私としては、彼はDVの気があったと思います。妄想も激しく、美しい彼女が浮気しているのではないかと、疑ってしまっていたのかも。そんな彼とは4年付き合い、結婚まで考えていたマリアさん。アンドレイは、事故で容姿が変わってしまった彼女の元を去りました。「友達」だと思っていた人も、次々と彼女の前から姿を消したそう。
はぁ?お前ら、結局マリアさんの美貌だけを好きになったのかよ!
それが率直な、私の感想です。
自分がどん底に陥り、以前の自分ではなくなった時、人間の本質が見える気がします。友人も彼氏も、今までの生活も失ったマリアさん。私は、マリアさんが、容姿が変わってしまって離れていくような人間を知ってよかったと思います。損得で一緒にいるだけの人たちは信用できないし、事故が起きなかったしても、自分が辛い時に助けてくれなさそう。
私の意見ですが…美貌は武器でもありますが、永遠に武器にすることはできない。死ぬまで、20代の若さを保つのは無理がありますよね。変わっていく外見の美貌よりも、内面の美しさを表現するのが人間にとって大切なのかもしれませんね。
マリアさんは外見が変わってしまいましたが、内面のコアな部分は以前と変わらないはず。これから、信頼できる仲間や恋人と出会ってほしい!
現在彼女は、フライトアテンダントを目指しているそうです!ふさぎ込んでいた気持ちから這い上がり、前向きに人生を歩んでいます。
強く、前向きに生きる人はいつだってカッコいい!
この事故の詳細記事は、以下のリンクから。