見出し画像

効率良く『スターデューバレー』を進める、私の準備と工夫

11月4日、ゲーム『スターデューバレー』のアップデート(コンソール版)が来た。大型のアップデートなので、また最初からセーブデータを作ってやることにした。

今回で3周目になるのだけど、私は段取りよく牧場経営ができない。特に1~3年目は計画性がなく、作物は何がどれくらいで売れるのか細かく考えなかったし、施設も思いついた順で建築していた。そして思ったようにお金が稼げず、あとで後悔するばかりだった。

そこで今回は、事前にしっかり準備をしようと決意した。私のスプレッドシートを紹介。今、ゲーム内で2年目の秋。計画通りにいっている。


利益表: 「利益を出すための工夫」

今回の牧場経営の目的は、「効率よくお金を稼ぐ」こと。そして200万ゴールドの「帰還の杖」を5年目までに買う。

算数が苦手な私に代わり、旦那さんがスプレッドシートで「利益表」を作ってくれた。これによって、どの作物を優先的に育てるべきかが一目で分かる。

作物の基本情報
支出、利益と利率

私の場合だけど利率が高いのは、春はケールとパースニップ。夏はトマトとトウガラシ。秋はナスとブドウ。成長日数が短いもの、繰り返し収穫できるものは利率が高いような気がした。

今回のアップデートから新しく加わったニンジン、サマースクワッシュ、ブロッコリーやパウダーメロンは、タネの金額がかからないから特に利率がいい。なのでたくさん手に入ったら、惜しみなく植えることにした。

前までの無計画だった私は、売値の高いものばかり育てて売っていた。たしかに一気に稼げる額は大きいけど、作物の成長日数が長い。その間はあまり物を売ってなくて、全体的に利益が出ていたのかは微妙だった。

乾燥器:金額一覧表

今回のアップデートで追加された「乾燥器」。どのくだものやキノコを乾燥させると、いくらになるのかも表にした。

乾燥器には5個のくだものかキノコが必要になる。でも加工せずに、5個まとめて売る方がお金を稼げるものもある。例えば、紫品質の古代のフルーツ、バナナ、メロンパイナップルは加工しない方が高値で売れると判明。

バンドル表: 「効率的に進める工夫」

効率よくバンドルを達成するために作った。季節ごとに作れる作物、とれる魚をリストアップ。ゲットする方法も書いたため、1年目で魚と作物はすべてクリア。

私は「リミックスバンドル」を選んだため、ノーマルバンドルに加えて、ランダムなバンドルもいくつか登場した。

ベストプレゼント表: 「住民との関係を深める工夫」

結婚候補全員と友好度MAXを目指し、「浮気イベント」が見たい。そのために、住民の誕生日と「ベストプレゼント」を把握する表を作った。

序盤ではベストプレゼントのアイテムがゲットできないため、「好き」なものや「普通」のものを積極的にプレゼントした。友好度をアップするイベント、クエスト、住民の誕生日は欠かさなかった。

2年目夏には全員の友好度がMAXになり、浮気イベントも見た。この事は別の記事で詳しくレビューしたい。

準備と工夫の効果・感想

2年目夏の私の牧場

行き当たりばったりなプレイスタイルも楽しいけど、計画的に準備をして、自分の考えた通りにゲームが進むのは達成感がある。

ひとつ誤算は、「利益幅」を25%にしてしまったこと。例えば100ゴールドで売れる作物を出荷しても、実際に手元に入るのは25ゴールドだけになる。利益が通常より少なくなる。

私はこの「利益幅」がよく分からなかった。なるべく低い「%」なら大丈夫そうと思ったのに、一番利益がでない数字だったなんて…。算数できない弊害だな。儲けがかなり少なく、1年目は厳しかった。

でも何を買うべきか建てるべきかを考えるから、無駄使いせず計画を立てて行動できる。利益幅25%は私の中でハードモードだけど、スプレッドシートで作った表たちのおかげで、大きな損失はしていない。

スターデューバレー、楽しすぎる。