![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74365858/rectangle_large_type_2_6092908a7b2d194ff1fc3728b70fc689.jpeg?width=1200)
詩のご紹介 334 こども部屋(小黒恵子詩)
こんにちは。小黒恵子童謡記念館です。
今日は、月刊 こども部屋(こどものためのおとなのほん)に掲載されていた詩をご紹介します。
月刊 こども部屋は、1959(昭和34)年頃から、株式会社 こども部屋社で発行されていた月刊誌です。タイトルには「こどものためのおとなのほん」という副題がついています。
小黒恵子は、1960(昭和35)年頃、渋谷で喫茶店「ラ・セーヌ」を経営しています。そして、1961(昭和36)年~1967(昭和42)年は、サトウハチロー氏に師事し、詩を勉強しています。1966(昭和41)年~1971(昭和46)年頃には「月刊しぶや」「月刊渋谷手帖」「月刊渋谷」に執筆し、その後1972(昭和47)年~1976(昭和51)年頃まで「こども部屋」の巻頭に「今月の詩」として、詩を掲載しています。
月刊 こども部屋 1974年7月号(株式会社こども部屋社/通算193号 1974年7月1日発行)の記事は、下記の通りです。
1)今月の詩……小黒恵子
2)お母さんの生き方 その1……深谷昌志
子育てとは
3)あたまの整理・こころの体操/その21……筧三智子
小学校をめぐる諸問題(ニ)
4)気になること その12……緒方安雄
病気のエチケット ~正しい議論、誤った行動
5)特集
手拭坊主、ガウン型タオル、枕元にタオル、小タオルの活用
6)おたずねします・おこたえします
マイナス一才児・妊娠中の歯の治療は
治療は最小限度に……奥村裕正
〇才児・夏場の水分は
ほしがるだけ与えましょう……巷野悟郎
一才児・叱りかたについて
1才児は早すぎます……深谷和子
二才児・こどもの疳
しばらく待ちましょう……平井信義
三才児・夜中に走り回ります
夢遊病では?……河野良和
四才児・猩紅熱と後遺症
急性腎炎やリウマチ熱の心配を…。……上村菊朗
五才児・風邪と難聴の関係は
風邪は耳と関係深いのです……川崎憲一
六才児・尿が近く、失敗します
心理的トラブルに原因があるのでは… ……山本高治郎
七才児以上・泳げない男の子
水泳の習得は心身両面にプラスを… ……古橋廣之進
7)こどものコツ(1)(2)(3)
小黒恵子 詩
海の セルリー
陽焼けした少年の 歯の白さ
若さに跳ねかえる 青い海
白い燈台は
全身で太陽を 受けとめて
海の淵にまぶしく そそり立つ
サクサクと ほろにがい
洗いたての セルリーのように
七月の燈台は
新鮮な 海のセルリー
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回は、「月刊誌 こども部屋」8月号(1974年)から、子ども向けの詩をご紹介します。(S)